• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

小川泰弘

5/19 サヨナラで負ける…もう!ベンチぃ!

2016-05-19 by さくらじゅん Leave a Comment

deiri

写真:デイリースポーツ

まけほ~(´Д⊂グスン、

6-4で6回まで勝ってたんだけどな・・・

小川は粘った

小川粘ったんですけどね。

とはいえ、

広島 0-3 ヤクルト(2回表時点)

で勝っていたのに

広島 4-3 ヤクルト(4回裏時点)

と逆転を許し、

それでも

広島 4-6 ヤクルト(6回表時点)

と再逆転したにもかかわらず、また7回に同点に追いつかれちゃうんだもんなー。

久古へのスイッチ

ノーアウト1,3塁で久古に交代。

久古は1アウトも取れずに満塁にして秋吉に交代。

ま、ワンポイントだからね。

秋吉の投球はナイスだった!

秋吉は・・・

1人目菊池…サードへのゴロ・・・なのに野選に近い内野安打。(ま、活躍している今浪隆博だから文句は言うまい)

2人目丸…セカンドゴロ、4-6ー3で完全にゲッツーコースだが、菊池が大引へスライディングでゲッツー崩し。1塁に投げられず。

ここで

広島 6-6 ヤクルト (7回裏)

と追いつかれてしまいました。

何としても負けたくない!

なんとしても負けたくなかったんだけど、延長に入った10回。

9回から投げている村中が、突如ストライク入らず。

明らかにストライクが入らなくて、ボールとストライクがはっきりしていて、もうダメな感じなのに、ベンチは村中を代えず。

先頭 鈴木 四球で

2人目 安倍が送りバントで 1アウト2塁

3人目 石原が四球

で、1アウト1、2塁。

ここで打たれたらもう試合が終わっちゃうよ??代えないの?

と思ったけど、ヤクルトベンチはなぜかオンドルを温存。

12回まで行くことを考えたのかもだけどさぁ・・・でも、負けちゃうよ???

村中いい子で特にメンタルが強いわけでも無いのに…

結局、サヨナラ負け

そして、結局

4人目 天谷 フルカウントからレフトへのタイムリーでサヨナラ負け…。

勝てる!って試合を落とすんだよなー。

もう今日はダラダラ書いておしまーい。

広島 7-6 ヤクルト

なにがあかんのん?

すみません、生粋の江戸っ子なのに機嫌が悪いと適当な関西弁もどきを使います。

はい、Twitterでもそうですね。

それにしても、何が良くないのかしら。

7回は菊池のスライディングとか、審判が広島だとどうも広島よりだとかは思いますけど、それだけじゃないですよね。

やっぱりベンチの采配かしらね・・・

ヤクルト打線がわずか5安打

今日はなんとわずかヤクルト打線5安打でしたからね。5安打で6打点、我々には上出来だったんですけどね・・・。

今日ヒットを売ったのは、坂口と大引。それぞれ2安打。大引はホームランもうちましたね。

あとは、中村悠平がヒット1本。

今浪と山田哲人は犠飛で打点を挙げてます。今浪隆博は2点、山田哲人は1点。

でも、やっぱり山田哲人は打ててないなぁ、今日は3の0.

今日は2番から6番までノーヒットだもんなぁ。。。

今浪隆博、山田哲人、バレンティン、雄平、畠山和洋がノーヒット。

それじゃなぁ・・・

あとは、なんとしても勝つ!っていう意気込みがベンチから感じないってことかしらね。

でも、応援しますよ・・・大好きだし。

まぁ、とはいえ、応援します。

大好きだもんスワローズ。

明日は明日の風が吹く!

Tomorrow is another day!

明日の予告先発は成瀬と井納ですね。

ヤクルト:成瀬善久

DeNA:井納翔一

最近調子のいいDeNAですからね、怖いです。

でも、神宮での3連戦、応援しましょう!
私も3連戦はどこかで神宮行くつもり♪

チケットまだ勝ってないけどw

Go! Go! Swallows!

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 九里亜蓮, 小川泰弘

5/12 坂口のプロ入り初のサヨナラ!5割復帰!

2016-05-12 by さくらじゅん Leave a Comment

2016-05-12 22.29.47

( ^ω^)个( ^ω^)个すわほー♪

みんな見てた???
2日連続、劇的な勝利!今日はサヨナラだしっ!

坂口がサヨナラ犠牲フライでした!

坂口のヒーローインタビュー

「ムーチョとひーやんのお陰です」
「勝ったからなんでもいい」
「サヨナラはプロ初です」

そうなんですね?!おめでとう!!
(坂口好きのあらかーちゃんが喜んでるなこれ…)

勝率5割復帰!!

スワローズ、勝率5割!!
ホントに嬉しいっ!!
苦手広島に勝ち越しだしっ!!

小川は3失点も粘る!

小川の好投も特筆すべきですよね。
初回、昨日と同じような展開でした。

先頭の田中が四球で出塁、その後盗塁で2塁。
そこから丸が四球

1アウト1,2塁から新井貴浩がライトへタイムリー2ベース。
2点を失いました。

今日も8回にチャンスが!

中村がアウトも、今浪が四球。今浪の代走比屋根。
この比屋根が大活躍しました。

坂口の打席で2盗。結局坂口は11球粘って1,2塁。
その後、比屋根は川端の初球で走り、ゆうゆう三盗成功!!

これにより、川端慎吾のピッチャーにあたりファーストゴロとなった打球で同点に追いつきました。

比屋根の好走塁がなければ今日は勝てなかったかも。
比屋根、よくやったっ!!!(^o^)

その後、逆転のチャンスもありました。山田が四球で出塁して、バレンティン。

でも、そこではファールフライで終わりました。

リリーフ陣が頑張りました。

今日は小川が先発。
その後、松岡、ルーキ、オンドルセク、秋吉とつなぎました!

延長10回裏

中村がツーベースで出塁。
その後、比屋根が送って坂口。

1アウト3塁。
そこで、坂口のセンターへの浅いフライ。

でも、中村が全力疾走。
ボールが逸れて、ゆうゆうセーフ!

スタートが早かったのではと確認がありましたけど、セーフ。
逆転での勝利、嬉しかったです!!

バレンティンはなにげに11号!!

バレンティンは今日もホームランを打ちました!11号ホームラン!
山田とエルドレットが12号で並んでますけど、二人にホームランはありませんでした。

ビシエドに並んで3位タイ!最後まで山田とホームラン争いをしてほしいです!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 九里亜蓮, 坂口智隆, 小川泰弘

5/6 5連勝→3連敗。小川でも勝てず。

2016-05-08 by さくらじゅん Leave a Comment

2016-05-07 18.37.01

まけほ~(´Д⊂グスン
阪神に負けました。

スミイチならぬスミ2。

先発はライアン小川

小川は1回、高山にヒット、その後もヒット、ゴメスに四球。
1アウト満塁から、板山のタイムリーで2失点。

小川の失点はこれだけでした。

打てない打線

スターティングで安打が出たのは123番の比屋根、川端、慎吾だけ。

9回の見せ場

9回には代打の坂口、今浪隆博がヒットで2アウトながら本日3安打の比屋根渉に打順が回りました。
しかし、絶好のチャンスに比屋根は空振り三振。

2016-05-07 18.37.21

結局

阪神2-0ヤクルト

で負けました。

岩貞が良かった

私あまり他の他のチームについては詳しくないですけど、岩貞って覚えていないですね。
今期は凄い活躍しています。

2016-05-08 13.49.44

岩貞、今日は7回9奪三振、無失点。

迫力あるフォームから速い球を投げるピッチャーですね。
クローザー向きっぽい感じの3年目。

去年は一軍ではわずか1勝。覚えていないはずだよあぁ…。
カットボールに特徴があるそう。
今シーズンはこれで41回と1/3を投げて、防御率は0.65。
ものすごい成績ですね。

まあ、明日にかけましょう。

5/7はペレスが先発。大丈夫かな??

まぁ、彼にかけましょう!
ゴーゴー・スワローズ♪

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 小川泰弘, 岩貞祐太

4/30 小川の負けを「勝ち」に変えた飯原の逆転HR!

2016-05-01 by さくらじゅん Leave a Comment

ee

( ^ω^)个すわほー♪

3連敗のあと、3連勝。
相変わらずジェットコースターな感じのスワローズです。

昨日4/30の試合を振り返ってみます。

小川が先発

昨日は小川が先発でした。
立ち上がりからタイムリーを打たれて先制され、今日もイマイチなのかなぁ、と思っていました。

バレンティンが逆転ホームラン

1回裏、ランナー川端慎吾を置いてバレンティンがホームラン♪♪

逆転!!
でも、1点差だと全然安心できないけどね

坂本調子良すぎですよね

2回は0点に抑えるも村田にヒット、小林に四球とやっぱり本調子ではなかったです。

そして、迎えた3回。
先頭の坂本がレフトへ同点ホームラン。

ヤ 2-2 巨

そして、更に

ギャレットがヒットで出て、その後長野倒れて加盟が、センターへのタイムリー2ベース。

あっという間に逆転されてしまいました。

ヤ 3-2 巨

今年は坂本、調子いいですよね。
村田とかも…。

ダラダラと試合は流れ…

その後、0点のまま試合は流れ、終盤7回裏。

ピッチャーは山口に変わりました。
もう勝ちに来ている感じですよね。そりゃそうか。

先頭の中村はサードゴロで1アウト。

小川はついに交代、そして代打ヒロヤス

ここで、小川に打順なので、当然代打、田中浩康。

ヒロヤスがやってくれました!なんとセンターへのツーベースヒット!!
やった!!!

セカンドは代走三輪に替わりました。

セカンドに三輪を置いて代打、ヤスシ!

その後、坂口の代打で飯原!!!

先日1軍にあがってきて、その時にもヒットを打ってくれました。
現在、打率10割!(笑)

その飯原が、良い原が!!!

なんと、ホームラン!!!!!!
やりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2014年10月7日からの確執が・・・

小川、飯原といえば、この話は出さずにはいられないでしょう。
2年連続2桁勝利を目指す小川。

神宮球場。

ヤクルト 3-2 DeNA

で、8回裏、2アウト。
2アウトとはいえ、ランナー1,2塁。

1
緊張感のあるところです。

カウントはフルカウント、白崎に対して、渾身投球をした小川。
見事、レフトフライに打ち取りました!!

しかし、しかし、なんと!!!
飯原が痛恨の落球・・・

2 3

YouTubeで見つけました。

これにより、逆転され、勝ち投手の権利が消えました。
試合はそのまま敗北。

ヤクルト 3-4 DeNA

小川監督の最終戦・ラストゲームでもあり、2桁勝利がかかり絶対勝ちたかったエース小川の勝ちを消してしまった、そういう過去があった飯原。

http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/7565038.html

後のインタビューで山田が小川に怒っていたことを白状したということです。

6

原典:小川泰弘メッセージブック

小川泰弘メッセージBOOK ライアン流
小川泰弘メッセージBOOK ライアン流

posted with amazlet at 16.05.01
小川 泰弘
廣済堂出版 (2015-09-17)
売り上げランキング: 71,502
Amazon.co.jpで詳細を見る

その飯原誉士が、小川の負けを勝ちに変えるホームラン!!!

その飯原誉士が、ライアン小川の負けを勝ちに変える貴重なホームラン!!!

2016-0d4-30 22.28.32 ee

感動しました!!
泣きました!!!!!

小川も笑顔でハイタッチして、応えていたといことです。
まぁ、そりゃそうですよね。

飯原のヒーローインタビュー

飯原のヒーローインタビューでは泣いてましたね。
私ももらい泣きしました。
2年前の先ほどの事件については、触れなかったけど飯原自身も辛かったと思うし。

良かったです。
本当におめでとう!!!!

ナイスホームランでした!!!

GW最後の神宮

明日はGW最後の神宮球場ですね。
先発の原樹理にそろそろ勝たせてあげたいです!!

巨人には4勝4敗のタイですから、勝って通算でも巨人に勝ち越しましょう!!

ゴーゴースワローズ!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 小川泰弘

4/23 中村が17日のサヨナラに続きまた大仕事をっ!

2016-04-24 by さくらじゅん Leave a Comment

96958A9E81818A99E4E2E6E5E28DE0E1E2E6E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO0002892023042016I00001-PB1-2

写真:日本経済新聞

( ^ω^)个すわほー♪

今日は勝てると思わなかったから、なんだかめちゃくちゃ嬉しいです♪
試合みてました?

最初はぶつぶつ・・・文句ばかり言ってましたよ・・・

「あーあ、また投手陣崩壊だよ」

「小川で勝てなくてどうすんのよ」

「小川が5失点てもうだめじゃない・・・」

最高に信頼がおける小川が今日の調子じゃだめじゃないですか〜。
唯一信頼できるピッチャーなのに…。

前日と同じパターン

まぁ、初回の1点はよしとして、
その後、3回に山田哲人がホームランで追いついたのに、
またその裏の回に4失点。

昨日とほぼ同じパターンの上に、点差も大きく。。

ヤクルト 1−5 中日

の時にはまた負けたなと思いました。

6回に反撃も

6回に反撃がありました。
バレンティン内野ゴロも、

雄平・大引ヒットで1アウト1,2塁。
そして武内がタイムリー♪

大島の悪送球もあり、

中日 5−2 ヤクルト 

かつランナー2,3塁。

ここで中村悠平。
きっちり最低限の「犠牲フライ」

ここで

中日 ヤクルト 5−3 ヤクルト

になりました。

ここで代打、田中浩康が四球出歩きます。
つづく、坂口も四球。

2アウト1,2塁。
ここで川端ですよ。

満塁で天才川端。
ところが、、、まさかの三振…。
どしたの・・・川端・・・

三振とれない川端が三振・・・
あーん。満塁のチャンスを・・・。

9回の大逆転劇

福谷がマウンドに。
山田は空振りの三振。

続く、バレンティン。
詰まった感じで右方向に飛んだボールがなんとホームラン…!
あれが広いナゴヤドームでホームランになるのか・・・バレすごすぎ。。

中日 5−4 ヤクルト

その後、雄平は左飛で2アウト。

大引四球で1塁
ピッチャーはここで福谷から岩瀬に変更
武内のとろを代打荒木。

外角の球をライトへ! 2アウト1,2塁。
ここで中村悠平!!

なんと初球!スライダーかな?
レフトスタンドへ逆転3ランホームラン!!!

え、え、え、えホント?!!!

やったーーーーーー!!!!!!!!!!!!

飛び跳ねて喜びました♪♪♪

中日 5−7 ヤクルト

すごい!中村悠平!!

その後、オンドルセクが締めてゲームセット!!
まさかの勝利!!!やったねー!!!
( ^ω^)个すわほー♪

ペレスが初勝利

8回を三者凡退にとったペレスが来日初勝利。
今後もがんばってねー

トップと3ゲーム差!

最初の3ゲーム負けてからの時点からみて、首位と変わらない勝ち方をしているということですよね。
今月9勝はセリーグで一番多いし。

山本功児さん逝去

プロ野球・巨人、ロッテで活躍した山本功児さんが23日、肝臓がんのため64歳で亡くなりました。
良く覚えています。ご冥福をお祈りします。

息子の山本武白志(むさし、18歳)さんも九州国際大付高で甲子園に出場、ホームランも打って甲子園をわかせましたよね。
残念ながら、去年のドラフトでは育成枠での指名でしたけど。
お父さんのように活躍するところを早くみたいですね。

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: ペレス, 吉見一起, 小川泰弘

4/14 小川で勝つ!バレンティンV打!

2016-04-16 by さくらじゅん Leave a Comment

coco

写真:日刊スポーツ

( ^ω^)个すわほー♪

バレンティンが決勝打!

今年はバレンティンが打っても勝てないことが多かった印象がありますけど、ついにお立ち台に上がることになりました。神宮での東京対決、勝ち越しました!

ヤクルト 6−4 巨人

ピッチャーは小川泰弘

ピッチャーはライアン小川。

慎重に投げるも、長野のホームランで、1点を巨人に先制されたヤクルト。

バレンティンが大活躍!

6回、先頭のバレンティンが右方向フェンスぎりぎりのホームラン。
同点に追いつきました。

また、7回2死一塁では左中間を破るタイムリー♪

ココがやってくれました!

バレンティンは契約最終年

今年は契約最終年ですよね。

体重も絞って、動けるようになったバレンティン、60本打った2013年のようにまた爆発して欲しいです。

なんでも、2軍のある埼玉戸田に行くと、アレルギーに悩まされ、くしゃみが止まらなくなるそうです。

やっぱり絶好調の4番バレンティンは怖いですよね。

16日は石川が先発

15日はお休み16日は松山での試合で、先発は石川が予告されています。

石川雅規、不調が続いていますけど、やって欲しいです!

ゴーゴースワローズ!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 小川泰弘

Next Page »

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法