• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

Archives for 2015-05-01

神宮球場心得|席は狭い。通路側がおすすめ。

2015-05-01 by さくらじゅん

Jingu-Seat
神宮球場のシート幅は狭い

神宮球場はの席幅はメチャ狭いです。

私は他には東京ドーム、ヤフオクドーム、ナゴヤドームしか行ったことありませんけど、どこと比較しても狭いです。

(あ、甲子園もあるけど、外野席だったからわからないです。)

今の潮流としては建設時に座席を多少「広く」取るのが基本なんだと思います。

現在の神宮球場の広さがいつからのものなのかはわからないですが、本当に狭いです。

念のため、私はやせている方ですけど、大柄な男性二人で座っていると、かなりかわいそうな感じになります。
※ちなみに、外野席だと背もたれは無くて(一部はある席もあります。→昔内野だった席なので、外野席なのに背もたれがあります。人気のある席です)、内野席だと背もたれがあります。

女性ばかりなればそれほど気にならないですが、隣が太ったおじさんとかだと結構キツイです。

なので、おすすめは「通路側」!

もちろん、通路側は早くなくなっちゃうんですけど、できる限り通路側がいいです。

次にいいのは・・・

また、大きな通路に面した一番後ろの席もお勧めです。

席をまたいでそのまま外にでられるので、多少通路側から遠くても安心です。

だた、スカートは履いて行かないほうが良いです。
またくので。正直、ゲーム終盤で負けていたりすると、またぐのが億劫になります。笑

そして、もちろん最前列はリアル感がハンパないので、お勧めなんですが、ほぼ一般の人が取得するのは厳しいでしょう。

そこで、おすすめは、通路が目の前の最前列。

ここは比較的空いていることも多く、出入りが楽なのでお勧めです。
ただし、デメリットがあって、ビールを置くところがありません。

2列目以降だと、前の席の後ろにビールホルダーがあるのですが、それがありません。
なので、たくさんビールを飲む人はちょっと困るかもしれませんね。

写真撮るの忘れていたので、こんど写真とっておきますね♪

Filed Under: 神宮球場攻略法 Tagged With: 席幅, 狭い, 神宮球場, 通路側

5/1 ライアン小川、黒田に投げ勝つ!

2015-05-01 by さくらじゅん

黒田博樹から5点

やったーーーー!!!!!
勝った!勝ちました~!

今日は小川も黒田もコントロールが安定しなかったですね。

kuroda
流れ変えられず…広島・黒田炎上 今季ワースト6回5失点で交代 スポニチアネックス 5月1日(金)20時14分配信 <ヤ・広>2回2死満塁、上田に走者一掃の三塁打を浴び、肩を落とす黒田

気づけば3回までに6安打で5得点。効率的に点が入りましたね。

黒田は7回まで投げましたけど、ヤクルト自体、4回以降はノーヒット。
3回までのお祭りでした。

勝因は立ち上がりの5点

勝因は立ち上がり安定しなった黒田から3回までに5点を取れたのが大きかったですね。

8回のオンドルセクはまずかったけど、2アウトからでもバーネットに変えたのが良かったですね。
いつも手遅れになってから変えるので・・・

今日は上田と小川がヒーローですか。
それにしても、最近上田の活躍はすごいな!

雄平がホームラン!

yuuhei
忘れてました、雄平が20打席ぶりのヒット。
ソロホームランでしたけど、これをきっかけに戻ってくるといいですね!
それにしても、かる~くホームラン!いいホームランでした♪

尊敬できるピッチャー、黒田博樹

小川:「尊敬できるピッチャーと試合ができる」
それが嬉しいと小川がヒーローインタビューで言っていました。

わかる!そうだよなー
やっぱり、敵でも黒田博樹はカッコいいですね~!
黒田さんにはあと10年くらいやってほしいです!

ゴールデンウイーク大入り満席御礼

今日の神宮は満席でした。
有料入場者数は29,819人ということなので、満席でも3万人弱なのですね。
まぁ、球団が持っている席とかもありますからね。

3日間満員御礼だそうで、ヤクルト球団もほっくほくですね。
おめでとうございます。

ただ、私としては、いつもすいていて、いつでもふらっといける神宮が好きだったのに、最近混んでて席が取れないのはちょっと残念、、、、w
いや、これはうれしい悲鳴です!

( `ー´)ノ

また明日も応援しましょう!!

球団Facebookより

明日は、小さな大巨人、身長168cmの石川が先発です!
最近勝ちまくっているからやってくれるでしょう!!!

Go! Go! Swallows!

追伸:

東大38歳、「伊藤一志」投手、神宮を目指す

東大・伊藤投手
東大・伊藤一志投手
全く関係ないんですけど、「神宮」つながりで。
「神宮」を諦められない医師が、なんと働きながら勉強し、2012年に東大文3に合格。
その後、仕事の引継ぎを終えるまで休学し、今年4月に38歳で東大に入学。

そして、アラフォーで神宮デビューを目指すそうです!!
100連敗しそうな東京大学、ぜひ、それを止めてほしい!!
名前は「伊藤一志」投手。注目ですね!!

http://news.biglobe.ne.jp/sports/0501/spn_150501_3073966803.html

Filed Under: スワローズ日記

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2015年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法