• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

井納翔一

5/20 山田哲人の2発で勝つ!

2016-05-20 by さくらじゅん Leave a Comment

yamada

写真:サンケイスポーツ

( ^ω^)个すわほ~♪、

勝ちました!!!!

嬉しいです!!!やったねーーーーー♪

成瀬と井納の投げ合い。

先発はDeNA開幕投手の井納。
こちらは成瀬でした。

今年は去年より遥かにいいピッチングをしていますけど2勝2敗、防御率は4.64です。(試合前)

大丈夫かな・・・という不安はありました。

先制される苦しい展開…

2回、3回に1点ずつ入れられて、苦しい展開でしたよね。
4回に1点差に追いついたと思ったら、また5回に入れられちゃうし・・・

成瀬はやっぱりホームラン打たれちゃいますねー。

5回は成瀬が打ってくれると思いました。

成瀬はパ・リーグ出身なのにバッティングがいいんですよね。
去年から彼のバッティング結構気に入ってます。

で、今日も「ここぞ」ってところで回ってきたので、打ってくれると思っていました。

ヤ 1-3 D

で迎えた5回裏、成瀬が1アウト3塁から、センターへのタイムリーヒット!!

ヤ 2-3 D

更に、その後山田哲人のゲッツー崩れの間に1点を入れて追いつきました!

ヤ 3 – 3 D

山田哲人が2本のホームラン!!!

山田哲人は4回表に13号のソロホームラン!セ・キング・タイ!

そして、さらに8回裏にも、セ・リーグ単独トップとなる14号ホームラン!!!

やっぱり山田哲人が打てば勝つんだよね…

エラーもありましたけど、それ以上にやってくれました!

やっぱり山田哲人が打つと気持ちいい…。
何度もREPLAYを見ました。(*´∀`*)

韓国二刀流選手を獲得

こんなニュースがありました。
韓国の二刀流選手を獲得したとか。
ヤクルト、韓国二刀流強打者のハ・ジェフン獲得へ
[2016年5月20日6時8分]

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1649927.html

 ヤクルトが四国IL・徳島のハ・ジェフン外野手(25)の獲得に向けた最終交渉に入っていることが19日、分かった。

 順調に交渉が進めば、近日中にも正式発表される。

 韓国出身のパワーヒッターで、高校卒業後はカブス傘下のマイナーで7年プレー。12年には有望株だけが選ばれる「フューチャーゲーム」に世界選抜の一員で出場し、本塁打も放った。今季から日本の独立リーグに活躍の場を移し、18日現在で23試合に出場し打率3割5分6厘、5本塁打。また最速150キロを誇る投手経験があり、今季も1試合に登板し、1回を2奪三振で無失点に抑えている。

それで、一体彼をどこに使うんだろう。
野手として獲得ならば外野手しかポジションはないから、そこなんだろうけど、今は結構外野手は坂口、雄平、バレンティンで埋まっちゃってると思うんだけど…。

まぁ、左ピッチャーの時に左右病の真中先生は坂口を外したがるんだよね…そして対左打率が決して良くない比屋根を入れたりとか。

もっとも、スワローズが明らかに弱いのは投手力だから、彼が投げてくれるんだったらそれはそれでいいんだけど…。とにかくスワローズはピッチャーよね・・・。

明日も神宮だよ

明日は山中だね。山中浩史。

対するは・・・と・・・げ!!
今永昇太!

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1500061/

今永昇太、凄いですよね…

ルーキーだけど面魂が良くて、大物になってくれると思うし、いい成績もあげてる(わりに勝ててない)今永ですよね。防御率は1.96の左腕。

ここ2試合は勝ってますけど、でも、私達得意の神宮ですし、なんとか攻略して欲しいですね。

特にあたりが戻ってきた山田哲人にお願いしたいです!!

明日も応援していきましょう!

Go! Go! Swallows!

 

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 井納翔一, 成瀬善久

4/8 雄平のホームランで逆転逃げ切り!

2016-04-08 by さくらじゅん Leave a Comment

yuheihomeran

すわほー!!(*´ェ`*)

今日もリンクがおかしくなっていてごめんなさい。

今日は地上波で見ましたよ

いつもはCSやBSで試合をみてるんだけど、何となく地上波をつけてみたら横浜ーヤクルト戦やっててびっくり!

有料放送で契約してるから見られなくもかまわないのだけど、まさか地上派でみられるとは。

ウチは神奈川の放送も入るのね…

下位対決とか言われていますが・・・

さてさて、今日は下位同士の対決となりました。

もはや「王者、ヤクルト」と言われなくなりましたね。

早いな・・・。

横浜VSヤクルト

さて、横浜対ヤクルト。

ラミレスはヤクルト出身だし、そもそも横浜は嫌いじゃないからお互いがんばろうって感じなんだけど、ラミレスは本当なんていうか、これだけ負けててもポジティブなコメントを発してて凄いですよね。

rami

点を取れたことをポジティブに考えたい、なんて昨日のコメント聞いていたら涙が出そうになりましたよ…。

井納翔一とライアン小川の対決

さて、今日は下位対決とはいえ、防御率が良いピッチャー同士の対決になりました。

井納翔一と小川泰弘。

投手戦になるのかなぁ、なんて思ってみていました。

2回、筒香に被弾

先制はマークしていると小川が口にしていた、絶好調筒香。

すでに今年3本のホームランを打っています。

カウント悪くしてストライクをとりにいった外角の球を逆方向レフト方向にホームランされました。

筒香すごいよね。。もう4号だって。山田哲人と並んだわ。

さらにヒット荒波、戸柱、倉本と3本ヒットを打たれ、小川が1点、この回に計2点を失いました。

4回、雄平が相手のミスを突くホームラン

しかし、大逆転が起きる4回。

まず、山田が四球、畠山の打席で盗塁。しかし、畠山は三振。

バレンティンはキャッチャーフライも、戸柱(捕手)の落球で出塁。

error

彼は巨人戦でも落球をして、それが元で失点しているようです。

デーブ大久保は「乱視なのでは?」と言っていました。デーブは「すみません、オレ取れないからお願いします」と1塁、3塁種に高うあがった球は頼んでいたそうですよ。

yuhei2

ま、そういうわけで、山田とバレが塁にでて1死1,2塁で雄平。

初球から積極的に行く雄平、なんと初球を左中間の深いところにホームラン!

yuheihomeran

本人も「あれ?ホームラン?」と審判に確認するほどでした。

 

一気に

横浜 2-3 ヤクルト

と逆転しました。

相手のミスを突く、基本ですけど、本当に井納翔一は落ち込んでいました。

ppp

さて、4回までに3−2となり、そこからはスコアは動かず。

小川は7回まで投げて被安打7、奪三振3、自責点2で降板。

8回、ペレス、9回はオンドルセクで逃げ切りました。

ペレスは一度インフルエンザかなにかで登録抹消になっていましたよね。

新外国人ペレス、今日は1安打を浴びましたが、無失点で8回裏を投げました。

pitch

9回は新守護神になるのでしょうか、オンドルセク。

ondy2

勝った後は、バーネットを彷彿とする、勝利の舞をしていました。

ondy

最近めずらしい、逃げ切り勝利!いや、初めてかな?

良くやりました!おめでとう!

ゴーゴースワローズ!

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: オンドルセク, 井納翔一, 小川泰弘, 雄平

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法