• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

成瀬善久

5/20 山田哲人の2発で勝つ!

2016-05-20 by さくらじゅん Leave a Comment

yamada

写真:サンケイスポーツ

( ^ω^)个すわほ~♪、

勝ちました!!!!

嬉しいです!!!やったねーーーーー♪

成瀬と井納の投げ合い。

先発はDeNA開幕投手の井納。
こちらは成瀬でした。

今年は去年より遥かにいいピッチングをしていますけど2勝2敗、防御率は4.64です。(試合前)

大丈夫かな・・・という不安はありました。

先制される苦しい展開…

2回、3回に1点ずつ入れられて、苦しい展開でしたよね。
4回に1点差に追いついたと思ったら、また5回に入れられちゃうし・・・

成瀬はやっぱりホームラン打たれちゃいますねー。

5回は成瀬が打ってくれると思いました。

成瀬はパ・リーグ出身なのにバッティングがいいんですよね。
去年から彼のバッティング結構気に入ってます。

で、今日も「ここぞ」ってところで回ってきたので、打ってくれると思っていました。

ヤ 1-3 D

で迎えた5回裏、成瀬が1アウト3塁から、センターへのタイムリーヒット!!

ヤ 2-3 D

更に、その後山田哲人のゲッツー崩れの間に1点を入れて追いつきました!

ヤ 3 – 3 D

山田哲人が2本のホームラン!!!

山田哲人は4回表に13号のソロホームラン!セ・キング・タイ!

そして、さらに8回裏にも、セ・リーグ単独トップとなる14号ホームラン!!!

やっぱり山田哲人が打てば勝つんだよね…

エラーもありましたけど、それ以上にやってくれました!

やっぱり山田哲人が打つと気持ちいい…。
何度もREPLAYを見ました。(*´∀`*)

韓国二刀流選手を獲得

こんなニュースがありました。
韓国の二刀流選手を獲得したとか。
ヤクルト、韓国二刀流強打者のハ・ジェフン獲得へ
[2016年5月20日6時8分]

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1649927.html

 ヤクルトが四国IL・徳島のハ・ジェフン外野手(25)の獲得に向けた最終交渉に入っていることが19日、分かった。

 順調に交渉が進めば、近日中にも正式発表される。

 韓国出身のパワーヒッターで、高校卒業後はカブス傘下のマイナーで7年プレー。12年には有望株だけが選ばれる「フューチャーゲーム」に世界選抜の一員で出場し、本塁打も放った。今季から日本の独立リーグに活躍の場を移し、18日現在で23試合に出場し打率3割5分6厘、5本塁打。また最速150キロを誇る投手経験があり、今季も1試合に登板し、1回を2奪三振で無失点に抑えている。

それで、一体彼をどこに使うんだろう。
野手として獲得ならば外野手しかポジションはないから、そこなんだろうけど、今は結構外野手は坂口、雄平、バレンティンで埋まっちゃってると思うんだけど…。

まぁ、左ピッチャーの時に左右病の真中先生は坂口を外したがるんだよね…そして対左打率が決して良くない比屋根を入れたりとか。

もっとも、スワローズが明らかに弱いのは投手力だから、彼が投げてくれるんだったらそれはそれでいいんだけど…。とにかくスワローズはピッチャーよね・・・。

明日も神宮だよ

明日は山中だね。山中浩史。

対するは・・・と・・・げ!!
今永昇太!

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1500061/

今永昇太、凄いですよね…

ルーキーだけど面魂が良くて、大物になってくれると思うし、いい成績もあげてる(わりに勝ててない)今永ですよね。防御率は1.96の左腕。

ここ2試合は勝ってますけど、でも、私達得意の神宮ですし、なんとか攻略して欲しいですね。

特にあたりが戻ってきた山田哲人にお願いしたいです!!

明日も応援していきましょう!

Go! Go! Swallows!

 

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 井納翔一, 成瀬善久

5/13 逆転勝ちまであとアウト1つからまさかのまけほー

2016-05-13 by さくらじゅん Leave a Comment

sakamoto

写真:スポーツ報知

まけほ~。

今日は悲しすぎてしばらく呆然としましたよ・・・

未だに頭が・・・
動かない・・・

何がまずかったのか・・・

振り返り:12回表

そう、結局は最後になっちゃうけど、オンドルセクが打たれたから、なんでしょうか。
これまで無失点できていたオンドルセクあを責めることはできないよね。

やっぱりあと1点取れそうで取れなかった12回表がまずかったのかしら。

でもさー、2アウトランナーなし、まで行ったんだよ?

12回表に、逆転してさー、

すごくいい感じで12回裏。

すごくいい感じで12回裏。

巨人側なんてすごくしんみりしている感じだったよね・・
12回裏。

脇谷アウト、相川三振。

2アウト、ラスト1ですよ。

2アウトランナー無し、から・・・

そこから長野が2ベース。
ま、これは仕方ないとして・・・

大田への四球。これがいけなかったよね・・・。
一度もバット振らずに四球だから。
オンドルはコントロールに難があるんだよなー。

この後、大田の代走に松本。

そしてあたりに当たっている坂本。

sakamoto

レフトへのタイムリーで1塁ランナーの松本まで帰ってきて負け…
悔しいです…。

キャッチャーがオンドルはほぼ中村悠平だったと思いますけど、9回、代打で中村が代わってキャッチャーは西田になりましたけど、それで投げ難かった、とかあるんでしょうかね。…

9回までは投手戦

菅野と成瀬の投手戦はみていてハイレベルのものでした。
成瀬、一本ホームランは打たれたけど、ホントによくやりました。

そして、9回に坂口が同点のタイムリー、殊勲のヒット!!!
その後は倒れますけど、これもホントによかったです。

延長は勝ちまくっているスワローズだったが・・・

そして、そして延長になったらほぼ負けないスワローズ!
12回表に勝ち越し!!
これで勝ったと思ったんだけどな…

それでも1点勝ち越しだけだったもんね。
まぁ、仕方がないか。。。

明日の先発

Tomorrow is another day!

明日は巨人は今村。
そしてわがヤクルトスワローズは山中。

調子いい時の山中はホントに手が付けられませんもんね。
ぜひ明日は勝ちましょう!!!

ゴーゴースワローズ!!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 成瀬善久, 菅野智之

4/19 成瀬、乱調の藤浪に勝てず。ペレス4失点。

2016-04-20 by さくらじゅん Leave a Comment

2016-04-20 05.35.28

まけほー(´Д⊂グスン

3連敗中だった阪神に
3連勝中だったヤクルトが

負けてしまいました。

悲しい・・・

阪神 8-4 ヤクルト

虎テレで見てましたよ

外から阪神戦見たかったので、虎テレで1試合視聴契約しちゃいました。
虎テレって1試合200円(税別)でスマホで視聴できるんですね。

自宅ではSKY・Aで見られるんですけど、うちのディーガでは宅外視聴がスカイAではできないんですよね。

1ヶ月600円(税別)だったから、3試合みたら同じなんだけど、多分3試合は見ないような気がする・・・

だって、今月3試合しかヤクルト戦ないしー。

あと、映りが良くてよかったんだけど、パケ代大丈夫なのかしら・・・パケ代節約のための画質があっても良かったと思うけど。

虎テレ

ソフトバンクが全試合見放題で500円というプランを出すだとか出したとか言っていたので、そちらに移行しようと思っていますけど、とりあえず見てみました。

藤浪が乱調も・・・

藤浪がめちゃ乱調でした。
ストライクが入らない。
ピッチャーの成瀬にまでストレートの四球とか投げていました。

最終的に5回を投げて与四死球が5
被安打も7でした。
今日だけだとWHIPが2.4ってことですかね。
チャンスは大いにあったんですけど。

右打者の内角を攻めるとシュート回転する。
デッドボールで5割打者の谷内亮太が被害者になったのは可哀想でした。結局は骨折で戦線離脱。
わざとじゃないから許すけど、苦しい・・・

成瀬も不調でしたね…

今年は2勝している成瀬でしたけど、お世辞にもいいとは言えない出来でした。

成瀬は、4回19人の打者で投球数は67球、被安打7、4失点。自責点4。
奪三振は2。
与四死球1はいいですけどね。

被本塁打はありませんでした。飛翔なしは良かったですね。

2016-04-19 18.26.04

ペレスが結局試合を壊し・・・

結局試合が壊れたのはペレス。
2つしかアウトを取れず、4失点。
与四死球2。

少しメンタルの弱さを感じました。
外国人特有の冷静じゃない時にアバウトになってしまう症候群。

中村も結構後逸してたなぁ。ワイルドピッチの記録だろうけど、取ってやりたいところです。

そういえば、風張蓮(かざはりれん)が投げたよ

そういえば、風張蓮がプロ入り2回目の一軍登板。
去年の5月3日、初の一軍のマウンドで広島菊池への危険球で8球で退場した風張蓮です。

彼は2軍の初登板でも危険球退場していて、1,2軍初登板で共に危険球退場という珍記録を作りました。

さて、その風張蓮。
最初は緊張している様子で四球になっていましました。

でも、ノースリーから開きなおって投げ始めたあたりから良くなった気がします。2ストライクと追い込んでから四球にはなりましたが。

彼のボールは映像で見る限りでけど、ストレートに強みがあるようでした。

・初速と終速の差が小さい
・ボールが落ちない
・球速(145kmほど)より早く見える

という感じでした。
結構詰まらせていましたし、バットがボールの下を通る感じでした。下を通って空振りもとっていました。

意外に、メンタルを鍛えたら良いストレートを武器に勝てるかも?なんて思っちゃいました。
でもまだ不安のほうが大きいですけどね。

慎吾とやまーだてつとーー

そういえば、慎吾が不可解な三振な三振が多くてタイミングがあっていない気がしました。

山田哲人も今日もいいところがありませんでした。
今までならホームランのあたりもフライで終わってしまっている感じがします。

実績ある二人ですし、不調でもなんとかできる二人だから頑張ってほしいな。

だって、ピッチャー陣崩壊しているからもう打線に賭けるしかないんだものね。

バレは結構頑張ってるし。
(バレの守備で点が入ってしまっているのも結構あるようにおもうんですけどね)

2016年4月20日の試合

4/20は山中が登場ですよー。
サブマリン山中、期待しています。
熊本出身、地元を応援するためにもぜひ勝って欲しい!
(し、勝ってくれると思う・・・)

ところで、阪神のピッチャーはメッセンジャーが来るとおもったら、なんと守屋ですって。

誰よ?守屋って?
と思ったんですけど、22歳で2年目の新人のようですね。
守屋功輝投手です。

1軍未経験の2年目。背番号43。
今季ファームでは5試合に登板、1勝していて防御率は1.96と好成績のようです。掛布2軍監督も「質のよいボール」と推しているのだとか。

なので、侮れませんね。
でも、一軍の厳しさを、山田哲人ほか自慢の打撃陣に見せつけてやって欲しいです。

ゴーゴー・スワローズ!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 成瀬善久, 藤浪晋太郎

4/12 神宮で巨人に勝利!ユニフォーム配布デーは勝つ!

2016-04-12 by さくらじゅん Leave a Comment

96958A9E81818A99E0E2EAE2E78DE3E0E2E6E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO9957557012042016I00001-PB1-3

すわほー。

写真:日本経済新聞

今日は出張で湘南新宿ラインに乗りながらこの記事を書いてます。

隣のおっさん なう1

混んでるのやだからグリーン車に乗ってるんだけど、隣に座ったオヤジが座るやいなや、炭酸系の酒を「プシュー」、ポリッピーの緑のやつをポリポリ(塩がついた手をその辺で「パンパン」、さらにトルティーヤなんちゃらを食べていて臭くてもうね、何がグリーンやねんと思いつつ書いてます。

もーやだ。

 ( ^ω^)个すわほー♪

さて、話を本題に戻しますけど、スワローズ勝ちましたね!

嬉しい限りです。

嬉しさ半減の中ですが、これも修行なのでしょう。がんばって書きますー。あ、横浜駅だ。

隣のおっさん なう2

あ、もう一本飲みだしたわ。(隣のおっさん)
ほんとやだ。

芦田愛菜ちゃんが始球式

さて、本日。

芦田愛菜ちゃんとか、寺田心くんとかがテレビに映ってましたが、寺田心くんはスポンサーとか考えないんですかね。

ま、ヤクルトが寛容だということでしょうけど。

隣のおっさん なう3

あー、もうげっぷするおっさん腹立つー。

最下位脱出!

さて、試合は首位巨人を叩いての一勝!

今日はDeNAが負けたので、最下位脱出です。

やったね♪

新守護神!LPO!!

成瀬は定期の飛翔はあったものの、6回を5安打2失点のみに抑えました。
その後、ルーキ、ペレス、オンドルセクのリレーで勝ちました!

LPOと言われるようになるんでしょうか。
ここは見てないからよくわからないけど……

チーム初勝利も成瀬だった気がしますが、また成瀬がやりました。2勝目ですね。
巨人のエラーも絡んで得点してます。2失策もしてますね。巨人は。

さくらじゅん的「ドンマイ」プレイ

2連続盗塁して、2個とも刺されたやつを

刺されてもすぐ行こうってのが好き。
小林強肩だよね~。

ポレダもクイック早くなってた!

さくらじゅん的「喝!」プレイ

やっぱり、3回裏、3点取ってから、雄平から1アウト満塁で得点できなかったところ。

あそこは、少なくても1点取らないと……。
雄平のバッティングはなんとしても1点ってのが感じられなかったなぁ……

ま、そのあと打ったけどね。

明日は館山と菅野が先発

神宮で一勝もしていない菅野ですから、きっと館山が勝つよね♪

神宮に行ける人は大きな声で応援宜しくお願いします!!

ゴーゴー・スワローズ!

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: ポレダ, 成瀬善久, 比屋根

4/5 成瀬飛翔。結局12点取られちゃ勝てないよね

2016-04-06 by さくらじゅん Leave a Comment

2016-04-06 00.36.44

まけほー(´・ω・`)

2連敗ですね。
4連敗、3連勝、2連敗…

ふぅ。

4/5は広島に

広島 12−5 ヤクルト

で負けました。
広島14安打、ヤクルト12安打。
広島は失策3あるからね。勝ってもおかしくないけど・・・

まぁ、ピッチャーが打たれまくりでもうなんかやだー。

成瀬4回までパーフェクトも・・・

成瀬、4回までパーフェクトだったんだけどね。
5回にランナーヒットで3人出して、會澤にどかーんとグランドスラム。
痛かったです。

笘篠賢治は仲間じゃなかったのか・・・

広島寄りの放送を聞いていたせいかわからないけど、笘篠ってヤクルトよりも広島よりなんですかね。

プロ野球ニュースを見ていると、ヤクルトびいきだと思っていたんですけどね。
ヤクルトのユニフォーム着ていたからヤクルトファンだと思っていたら、在籍期間では短かった広島に心がいっていたのかしらね。

まぁ、どっちかよりでもいいんですけど。
ちょっと裏切られた気持ちになりました。

アイドルと結婚していたよなぁ。笘篠。そういえば。

バレンティンが復帰1号!

バレンティンが先制のホームランを打ちました。

2016-04-06 00.34.59
右方向に詰まった感じでホームラン。

さすがのパワーですよね。
いいところで打って欲しいけど。

山田哲人も3号ソロ

山田哲人も7回表に気持ちいいソロホームラン。

2016-04-06 00.36.00
プロ野球ニュースでは取り上げられてすらいなかったですけど。

10試合で3本ということは、試合数の3割ホームランを打つということで、このペースで量産すると143試合で43本ペースですね。

山田哲人は盗塁2つ

去年から野村祐輔から盗塁はしているみたいですね。
今日は2つ盗塁しました。

今シーズン1つしかしていなかったので、これで計3つですね。
今年もトリプルスリーを達成して欲しいです。
盗塁もこのペースだと、同様に43盗塁ペースです。

もっとも、去年トリプルスリー達成時には盗塁が一番遅かったですよね。
ということで、盗塁は早めに重ねて欲しいです。

40本塁打、40盗塁というフォーティーフォーティというものもメジャーでは達成者がいますけど、日本ではまだいません。

山田は40本塁打はできそうな感じですけど、40盗塁はよほど当初からがんばらないと難しいでしょうね。マークもされるでしょうし。

新井さんが打ちまくった

敵なんですけどね、新井ががんばってますよね。
今日は4安打。ホームランもバックスクリーンに打たれました。

年齢いっているのに、阪神から戻ってきて、ホントにがんばってる。
こんなに調子がいい新井を見るのは初めてかも?

2000本安打まであと12本ですか。
まぁ、的ながらがんばって欲しいなと、そこは思ったりします。

明日は寺田…なの?

明日の先発

広島 ジョンソン
ヤクルト 寺田

いや、私寺田イケメンだから好きですけどね。
栃木の作新学院高校ー大学ですね。

でも、あの強いジョンソンに寺田・・・大丈夫かな・・・
こないだ中継ぎで一度投げたけどね。

ま、去年たしか4連勝した古野もいまいちだし、アンダースローの山中は出てこないし、新垣渚はどうしてるの?杉浦も中継ぎで調子悪いし(先発の方がいいような気も)、もう、誰も安心できる先発がいないから、寺田がやってくれそうな気も…する…。

意外に風張蓮とかがやってくれるんじゃないかなんても思ったりするんだけど、どうなのかしら。

風張は、去年初の1軍マウンドでわずか8球目、5分で危険球退場したんだけど、実は初の2軍でのマウンドでも危険球退場しているという唯一の選手ですけどね、150キロ以上もともと投げますしね、オシャレな名前だし(関係ないか)がんばって欲しいです。

そういえば、全く関係ないですけど、弟は砲丸投げの選手で、全国高校総体で銅メダルとか取ってたりします。

ヤクルト風張の弟・鼓太郎、自己ベストで砲丸投げ銅

さて、明日は勝てるよう、応援しましょう!

ゴーゴースワローズ!!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: バレンティン, 山田哲人, 成瀬善久, 野村祐輔

3/30 やった!今季初勝利!神宮で酔ったよ♪

2016-03-31 by さくらじゅん Leave a Comment

2016-03-30 21.24.05

こんにちは。さくらじゅんです。

( ^ω^)个すわほー♪

今季初勝利!やったねー!!

来たぜ!神宮!

2016-03-30 17.58.00

今季初神宮です!今日は外野席でちょっと一体感を味わいます!

あ!やばいハタケの応援歌が!坂口の応援歌が!雄平の応援歌が!

覚えてないw

今季初の先制!

2階に今季初の先制!

先制は昨日スタメンを外れた大引でした。

今日は先発が左の岩田でしたから大引がスタメンでしたね。

ランナーは1塁、雄平だったのですけど、足の早い雄平、ホームまで帰りました。

レフトへのタイムリー2ベース、素敵でした♪

花火もあったよ

今年初花火ー!良かった♪

2016-03-30 19.43.42 2016-03-30 19.43.25

へ、ヘイグ・・・まさか、、、

成瀬飛翔がまたTwitterのタイムラインを踊ったのでしょうか。

成瀬が4回表、ヘイグにホームランを打たれました。ヘイグに第一号を献上しました。

また、初めてのホームランを…さし上げたましたか…。笑

鵜久森が大仕事

 

未完の大器と言わた鵜久森(うぐもり)。

ドラフト8位で日本ハムに入団も華々しい成績を挙げられず、2015年10月2日に戦力外通告を受けた選手です。

トライアウトで7打数2安打1二塁打でヤクルトが獲得。

山田哲人を育てた杉村コーチは「ホームランが打てるバッターだからホームランを狙わせる」と言っていました。その杉村コーチの眼力、流石です…。

なんと今日2打席目、今季3打席目でなんとホームラン!!!

2016-03-31 15.19.07

早速結果を出しました。

いやー良かった!!!

その後も…中村にもホームラン

その後、6回にビッグイニング5点。

西浦がタイムリーで1点、中村悠平が2ラン、畠山もタイムリーで2点と一気に5点を追加。

7回にも中村悠平がタイムリー!

中村悠平、7回にもタイムリー!やりました♪♪

30日は1敬遠の3打数2安打で打点3!打率も.188まで上がりました。

成瀬が好投

やっぱり成瀬の好投がよかったです。

6回を投げて自責点1。三振3、与四死球2という内容でした。

9回にゴメスがまたしてもホームラン

ゴメスすごいな・・・。

9回、ランナー2人を置いてゴメス。

なんと3ランホームラン!やられました!徳山ですね。打たれたのは。

ま、もう大差が開いているので、影響はなかったですけど、その後、久古、秋吉と繋いで勝ちました!

秋吉は無安打無失点でしたけど、代打の狩野を1人歩かせました。その後代打の北條をセカンドゴロ。

すわほーーー♪

この勝利の喜び、忘れていましたけど、やっぱりいいですね!!!

現地で酔いました♪♪

2016-03-30 21.24.05

川端慎吾は5打数3安打とあたっています。

山田は2打数1安打、3四球とすごく警戒されていますし、ボールが見えています。

畠山は4の1。不調そうですけど、最低限の仕事はしている感じです。

打線は悪く無いですね!この調子で今日も勝つぞ!

今日は外国人先発対決

今日はどうなるのでしょうか、新外国人デイビーズ

右投げ、ということしか知りませんが…。開幕ローテに入るんですから、まぁ、期待ですね。

対するはこれも苦手意識しかないですけど、メッセンジャー。

メッセンジャー、開幕投手じゃないですか!中5日で出てきましたね。

前回4失点(自責点3)で負けているので、なんとかなるといいなと思います。

今日も神宮に行こうかなと思っています♪神宮でまた応援しましょう♪♪

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 岩田稔, 成瀬善久

Next Page »

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法