• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

大引啓次

【検証】大引がエラーするorホームランを打つと必ず勝つというのは本当か?

2015-09-23 by さくらじゅん Leave a Comment

oobiki

こんにちは。さくらじゅんです。

昨日は大引啓次がエラーしましたね。

するとタイムラインに、「エラーすれば勝つ」

というような内容のものが。

ええ、もちろん、私も知っています。

以前「ここまで大引がエラーしたら全勝」というスレも立っているのを見たことがあります。

でも、ホントそうなのか。

データ好きの私、調べてみました。

大引の月ごとのエラー数はわかったのですが、どの日にエラーをしているのかがわかりません。

なので、1日1日、1球速報を見て、一つ一つ照らし合わせましたよ・・・

image

暇人・・・w

そして、わかったことを、書いていきます。

検証その1:大引がエラーした日は必ず勝つ、はウソだった!

まず、今年大引は12回エラーをしています。
12回は多いですね。

3-4月に5回 、7月1回、8月4回、9月2回です。

3/28 × いきなり!!負けてます!

でも、その後、3/31、4/17、4/19、4/24、7/1、8/1、8/9、8/12、8/14、9/19、9/22は全て勝っています。

結構ライアン小川の時にエラーが多いようです。石川や、石山もありました。でも多分一番多かったのはライアンでした。あの投球フォームが守備を狂わせるのでしょうか。

真中監督から「テンポを考えろ」と言われたとライアンが明かしていますが、まさにその辺なのでしょうか。

というわけで、12回のうち11勝。 圧倒的に勝率は高いが、全勝ではなかった!!

結論その1:大引がエラーしても負けた日はある。ただし、勝率91.7%。

検証その2:大引がホームランを打った日は必ず勝つ

次に、この検証です。

大引がホームランを打った日はかならず勝つ、ともまた、言われています。

もっとも、ホームランを打てば最低1点は入るわけで、先ほどのようにエラーというむしろチームにマイナスになるものが、プラスかのように働いているところが面白いわけなのですけどね。

でも調べてみました。

こちらは、比較的ホームランの記録は調べやすかったので簡単でした。

大引は、7月2本、8月2本、9月1本の計5本のホームランを打っています。

調べてみたら…

7/15、7/24、8/11、8/12、9/10のホームランを打った全ての日にヤクルトは勝利しています!!!これは見事でした!!!

というわけで、確かに今のところ全てが成立していました。

結論その2:大引がホームランを打った日のヤクルトの勝率は100%だった

Filed Under: 野球あれこれ Tagged With: エラー, ホームラン, 大引啓次, 必ず勝つ

7/15 山中、無敗の3連勝!エース大野との投手戦を制す

2015-07-16 by さくらじゅん Leave a Comment

2015-07-16 08.54.48

すわほ~♪( ^ω^)个
サブマリン山中、また勝っちゃいましたね♪

山中強すぎ!

もうなんだか、すごいですね。
山中投手。

もともと先発で期待されて人たちが思うように成果をあげない中、

UFO古野、山中と、途中から先発に登場した人たちが勝っています。

ヤクルトの勝ち数ランキング(2015/07/15現在)

秋吉 亮 5勝
石川雅規 5勝

古野正人 4勝
オンドルセク 4勝
小川泰弘 4勝

山中浩史 3勝
成瀬善久 3勝
石山泰稚 3勝

新垣 渚 2勝
ロマン  2勝

館山、バーネット、徳山、中澤、松岡が1勝

※ちなみに、セ・リーグ最多は相手の大野雄大の9勝

先取点を取られないように

試合後、山中は

「死に物狂いだった」

と言っています。

なにせ、対するはセ・リーグ最多勝ち星の大野。
6回、3安打無失点と素晴らしかったですよね。

6月12日にプロ初勝利で、そこから無傷の3連勝。

「先に点を取られないようにと思った」

さすがです。低め低めに、しぶとく投げましたよね。

2回の2人目からはなんと打者14人連続で打ち取りました。

6回のピンチ

山中は6回まで投げました。
先発としては、まぁ、6回まで投げればいいですよね。

6回は四球を続けて、ツーアウト満塁のピンチでした!!

しかし、高津コーチの一言

「ここをおさえれば勝てる!!!」

その言葉に奮起し、死に物狂いで投げたという魂の投球!!

見事打ち取り、勝ちました!!!

高津コーチは、低めの制球と度胸が良いといっているそうです。
すごいなぁーーー。

真中監督の評価

「いま一番安定している」

ま、そうですね。私もそう思うw

ヒーローは大引

大引は流すバッティングが多かったですけど、今回は引っ張って移籍後初のホームランで決勝点でしたね!!!

2015-07-16 08.51.31

 

大引、なかなか移籍してきてからいい結果が出せなかったけど、これをきっかけにもっともっと活躍して欲しいです。

プレッシャーに少し弱いのかしら。
ても、やっぱりすごい人ですよね。

2015-07-16 08.50.38

浩康の三塁打

追加点、田中浩康の三塁打も嬉しかったなぁ。

2015-07-16 08.59.01
浩康にはもっと活躍して欲しいぞ。

最終スコア

中日 1-3 ヤクルト

というわけで、昨日は嬉しい勝利でした!!!

バーネットにもセーブがついたしね♪

オールスター後まで試合はありませんけど、いい感じでまた後半戦が迎えられますね♪

前半戦の成績

オールスター前までの成績です。
1位から5位までが2ゲーム以内。
全てのチームが4ゲーム以内で、全てのチームが優勝の可能性がある!!

最高に面白い年になりました。

それにしても、DeNA巨人につよいですね

また、勝ち越しチーム(貯金のあるチーム)がなくなりました。

2015-07-16 08.52.25

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 大引啓次, 山中浩史, 田中浩康

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法