いやー!勝ちましたね!!
さすがに金曜日、テレビでは見てなかったんですけど、野球速報見てました!
小川に勝ちがつかなかったのは残念ですけど。
今日は二失点ですけど、自責点1。
誰がエラーしたのかと思いきや、また大引ですか!!5回オモテ、村田の打球を落球、、、大引ー!!君は守備の名手じゃないのかー!!
それにしても、当たってなかった慎吾が最後に決めてくれて嬉しかったです。
なんとまた足を痛めてしまいました、、、
元気になってほしいです。
明日も勝つぞー!
ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記
by さくらじゅん
by さくらじゅん

吉見投手に仕事をさせてもらえなかったという感じですね。
新垣は好投したので、責められませんね。
それにしても不安なのはヤクルトのクリーンナップの最近の打率。
山田 .250
上田 .250
川端 .077
雄平 .143
畠山 .000
と、特にクリーンナップが致命的に打てていません。
川端も首位打者からルナ(.348)に抜かれました。
打率十傑には川端しか入っていません。
昨日のスタメン予想では今回は森岡ショート予想が当たりましたが、
<予想>
6(左)武内晋一
7(捕)中村悠平
8(遊)森岡亮介
↓↓↓
<実際>
6(遊)森岡良介
7(左)田中浩康
8(捕)西田明央
前回 昨日
大引→森岡
中村→西田
武内→田中
というふうに3人もスタメンを替えてきましたよね。
やっぱり真中監督は打線を何とかしたいという思いが強いのではないでしょうか。
大引はもともと打率よりも守備を期待して使ってきたと思いますが、いい加減ここまで当たらないと(大引の打率はここまで.115)…ということなのでしょう。
キャッチャーの中村悠平は昨年高打率をマークしましたが、今年は現在まで.206、最近3試合では.143でした。
西田明央はここまで通算.444、最近三試合では.600と高打率でしたから、守備に不安があっても西田にしたのかなと。
今日24日からの3連戦は首位タイに追い付いてきた(正確には中日に負けて追いつかれた)巨人を神宮に迎えますね!
これは首位攻防戦ということで私も足を運ばねばなるまい。。。w
3連戦のどこかで顔を出そうと思います。
24日の先発は小川。
防御率セリーグ第二位の0.64です。
対する巨人は「ポレダ」って誰??あんまり知らないなぁ。

左、、がポレダだよね?

レンジャース時代
4試合に投げて防御率3.80。
勝率.667。
23回2/3を投げて被安打25、奪三振17。
与四球が8、与死球1、暴投1、ボーク2、自責点10
ふむふむ。
身長高いですね。198センチ。
160キロ近い直球が売りのサウスポーのようです。
小川→バーネット(セーブ数7でリーグトップタイ)の必勝リレーで行きましょう!
明日は左のポレダなので、右を中心に。
CoCo!会いたかった〜!
大引もサウスポー相手なので戻るでしょう。
あと、キャッチャーは西田と迷いましたが、中村悠平は相川がレギュラーの時もずっとライアンを受けてきたので、相性を重視して中村かなと思っています。
アーチを描け!バレンティン!!
Go! Go! Swallows!
by さくらじゅん
本日ドラゴンズ戦のスワローズスタメン予想です。
相手投手が右投げの吉見ということで、左打者を並べてくると思われます。
ショートは、打撃不調の大引に替えて左の森岡亮介を入れてくるのでは。
キャッチャーは、西田、星野もいますが、前回の新垣登板時に勝利に導いた中村悠平でいってみましょう。
今日も勝利を目指して
Go! Go! Swallows!
by さくらじゅん
山井がマウンド降りたから、ヤクルトのユニフォームに着替えて出てくるぞ
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1465574_m.html?mode=all
by さくらじゅん
今日は成瀬で負けちゃいましたね。。
でも、成瀬は2失点では責められないですね。
むこうの大野が良かったですねー。
動画で見ていないんですけど、わずか3安打ですからね。
素晴らしいピッチングでした。
それにしても、9回表は2点を入れて、なおかつ2アウトながら2,3塁。
代打に西田で一打逆転のチャンスでしたけど、昨日のようにはいきませんでしたね。
残念。。
中日の桂は初スタメンマスクで、プロ入り初ヒットがホームランとは、すごかったですね!
でも明日は負けないぞ!
明日は山井大輔と石山泰稚(タイチ)ですか。
共に右ですね。
え?明日のスターティングオーダー予想やります???
今日当たったもんだから調子に乗っています。
ですかね。まぁ、無難に。。
昨日のヒーロー上田剛史と武内晋一が入れ替わるかもしれないですけど、竹内も.278打っているので、そこまで替える理由にならないかなと。
あとは大引啓次が全然当たってこないので森岡良介になるかも、とも思うのですが、やはり大引啓次の守備の安心感は何者にも代えがたい。(最近エラー多いけど)
ところで、石山泰稚は2012年のドラ1ですけど、今年は存在感ありますね。
まだ1勝1敗ですけど、投球回が21回で防御率は0.43!
自責点わずか1と絶好調です。
きっと明日はやってくれると思います!
てか、負けると首位陥落!!やってくれ!!
タイチはちなみに、秋田出身で、小学生時代に少林寺拳法の団体戦で全国優勝してるんですねー。
なんでもスポーツできるわー。
そして、高校では甲子園には出ていないんですけど、彼の高校は「秋田県立金足農業高校」で、なんと1つ上に佐々木希ちゃんがいます♪
どうでもいい豆ですw
さて、明日もナゴヤドーム、がんばってきてください!
Go! Go! Swallows!
by さくらじゅん
さて、明日からナゴヤドームで三連戦ですね。
ヤクルトの先発は成瀬。
2戦に投げて1勝。防御率3.27ですね。
チームは4連勝していてノっているので、なんとかいい流れを引き継いでいって欲しいです♪
対する中日の先発は大野雄大。
防御率0.77。でもあんまり知らないなぁ。
同じ左投げですね。
ヤクルトのスターティングメンバーの予想でもしましょうか。
先発が左だから右を並べてくるでしょうね。
1.山田哲人 (二)
2.田中浩康 (右)
3.川端慎吾 (三)
4.雄平 (中)
5.畠山和洋 (一)
6.飯原誉士 (左)
7.中村悠平 (捕)
8.大引啓次 (遊)
9.成瀬善久 (投)
慎吾と雄平は左だけど固定ですしね。
あとは、飯原があまり調子が良くないので、荒木かもですね。
ヤスシにもがんばってほしいんですけどね。
♪やすしー♪やすしー♪やすしー♪レッツゴーやすしー♪
あ、やすしの登場曲です。BOAだっけ。
あと、杉浦が登録抹消。
星野捕手が一軍に合流したようです。
星野は上田と同じく岡山出身で、同級生なんですって!
明日は18時からナゴヤドーム!いくぞ5連勝!応援しましょう!
Go! Go! Swallows!!