• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

黒田博樹

9/23 館山vs黒田の「漢」対決。完封でヤクルトがカープに連勝

2015-09-24 by さくらじゅん Leave a Comment

daily

出典:デイリースポーツ

( ^ω^)个すわほー

昨日も勝ちましたね。
いや、もう今日の試合始まりそうなんですけど、都内は雨が降っていますよ。
実施されるのでしょうか?

まぁ、そんなに強い雨ではないですけど、このどんより感すごいです。
ドンヨリーナ。

さて、遅くなりましたけど昨日の試合の振り返りです。

館山vs黒田の投げ合い

もうお互い引けないところですね。
エース対決と言ってもいいでしょう。

広島とヤクルトの投手陣

それにしても、広島は
黒田、マエケン、ジョンソンの3本がすごいですよね。

対するヤクルトのエースといえば
石川、館山、小川でしょうか。

山中は6勝1敗、館山も6勝2敗と、二人で貯金を9作っているのが凄いですよね。
ふたりとも途中からですけど。

黒田に相性の良い山田哲人が2盗塁

山田哲人が出る⇒盗塁⇒畠山が打つ

山田哲人が出る⇒盗塁⇒畠山が打つ

というパターンが2回も決まりました。

2回めはホームランでしたけど、黒田に動揺があったと思います。

なんて・・・ここまで書いたら、PCの調子が悪い・・・
そして、試合も始まって、山田哲人がすでに2ランホームラン。

結局、

ヤクルト 6-0 広島

で完封しました!すごかった!!!
ストレスなく勝ってしまいました!!!

ヒーローインタビューは畠山と館山。

畠山は久し振りですね。
彼の口から

「絶対優勝します!!!」

と出てきたのには驚きました。

畠山は結構ネガティブなことを良くヒーローインタビューで言っているので。

「満員のこの神宮球場で試合ができて幸せでした」

という旨のことも言っていました。

今日は天気が悪いこともあるし、DeNA戦ということもあって、神宮はちょっと空いている・・・
首位なんだけどね。。。ま、今日は追加試合だったからね!

打撃三冠は3人で仲良く♪

打撃三冠はヤクルトの3人でわけることになりそうですね。
何度か書いていますけど。

打点は先程山田が2欄を打っているもののそれでも11点差。
(昨日までで13点差)

残り試合はあと8試合ですから、本塁打王、打点王は確定的ですね。
あとは、打率ですけど・・・ここは川端にこのまま頑張って欲しいです。

■打率ランキング

1 川端(ヤ).335
2 山田(ヤ).328
3 筒香(D).316

■HRランキング

1 山田(ヤ)34
2 畠山(ヤ)26
3 ロペス(D)24

■打点ランキング

1 畠山(ヤ)103
2 山田(ヤ)90
3 筒香(D)90

<山田哲人の成績>

試合数 135 残 8

打率 .328 
本塁打 34 
盗塁 33

★見込本塁打 36
★見込盗塁 34

<山田哲人23日の結果>

右安、左安、四球、右邪飛

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 館山昌平, 黒田博樹

9/5 バーネット初の敗北も山田哲人29個目の盗塁!

2015-09-06 by さくらじゅん Leave a Comment

nikkansports

出典:http://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_1533984-0.html

まけほー。
昨日は石山と黒田との投げ合いでした。

ヒットが出ない

息詰まる投手戦、

というほどではなかったですけど、ヒットは少なかった。

特にスワローズ。わずか4安打でした。

チャンスにも1本がでない。

そんな感じで8回まで0行進。

石山も、顔に気合がみなぎっていました。
要所を抑えてこちらも継投、8回まで0点でした。

0-0でバーネット登場

これまで49試合に登板し、一度の失敗もしてこなかったバーネット。

しかし最近は少し「疲れかな?」というのは見えていました。

昨日のバーネットも球威が落ちていたようですし、球はやっぱり高かった。

内野ゴロ、畠山のフィルダースチョイスで決勝点。

それにしても、初めて失点した時とかもそうだった気がするんだけど、バーネットってセーブが付かないタイミングでの登板だけに調子が悪い気がする。

あとで調べよっと。

バーネットが初の負け投手になったことはホントに残念だけど、でもバーネットがこれまでしてくれたことを考えたら、まったく信頼は揺らがないし、仕方がないとしか言えないです。

トニーとなら、心中できる

どうか、落ち込まずに、またこれからもスワローズを支えて欲しいです。

Barnette, don’t mind, Ei-ei-oh!

山田哲人が1盗塁で29個目!!!

トリプルスリーの障壁だった盗塁も、ついに29まで来ました!!

昨日も嫌っていうほど盗塁を警戒される中、しっかり盗塁成功!!!

29個目の盗塁です!!!

これで盗塁はあと1つ!!

残り試合は20試合ですから、これも怪我しない限りは盗塁は100%確実でしょう。

見込み盗塁数は33個になりました。

山田哲人、素晴らしい盗塁でした!!!

<山田哲人三冠王への道>

■打率ランキング

1 川端(ヤ).335
2 山田(ヤ).329
3 筒香(D).320

■HRランキング

1 山田(ヤ)33
2 ロペス(ヤ)24
3 畠山(D)22

■打点ランキング

1 畠山(ヤ)89
2 山田(ヤ)87
3 筒香(D)79

<山田哲人、TRIPLE THREEへの道>

試合数 123 残 20

打率 .329 達成中!
本塁打 33 達成!
盗塁 29 ←あと1つ!

★見込本塁打 38
★見込盗塁 33

<山田哲人5日の結果>

二ゴロ、中飛、右安、二ゴロ

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: バーネット, 山田哲人, 石山泰稚, 黒田博樹

7/28 ヤ新垣、広島黒田に2-11で大敗北|生「夏祭り」でアゲアゲ↑

2015-07-28 by さくらじゅん Leave a Comment

2015-07-28 19.19.07

まけほー(´Д⊂グスン

今日は見に行きましたけどね、負けちゃいました。

神宮に行くと勝てないなぁ。。
ついに負け越しになってしまった・・・

先発は新垣渚と黒田博樹

今日は燕プロジェクトでユニフォーム配布日の最終日ですね。

今年はユニフォーム配布は4日あったんですけど、今日が最後ですよね。

2015-07-26 23.49.56

もちろん、私はTony仕様のユニを着て行きましたが・・・。
勝ち試合じゃないので、トニーは出ませんでした。。

今日は広島の三塁側は黒田ってこともあって真っ赤!

そしてスワローズは緑!!
ちなみに、今日はチケット売り切れだったそうです。

バルーンとプレート(というか紙)の配布もありました。

2015-07-28 19.25.35

まぁ、毎年恒例ですけどね。

ちなみに、広島戦のときだけ、コレやりますよね。
広島とは友好的な関係があるのねぇ。

元whiteberryの前田由紀さんが生「夏祭り」

5回終了時には、元白ベリの前田有紀さんが生「夏祭り」

2015-07-28 23.00.51

隣でおじさんが「あ、ジッタリン・ジン?」って言っていたけど、違いますからw

ちなみに、上がる花火も「緑と赤」のヤクルト&広島カラーだったんですよ。

2015-07-28 23.02.26

例年そうだけど、今年も。

いやー、広島リスペクトハンパないっす。(*^^)v

「黒田ストライク」

今日はバックネット裏で見てたんですけど、黒田の時にはなんだかストライクゾーン広くないですか?

 

黒田ストライクがある、というか・・・(^_^;)

まぁ、ひがみもあって「あぁ、いまのは黒田ストライクだわー」なんて話しながら見てました。

1回の表のデニングの捕殺

デニング、肩はいいですよね。
バックホームも素晴らしかった!!!!

明らかにアウトだったもの・・・

1回の表は良かったんだよなぁ・・・

スコアはヤクルト 2-11 広島

ま、細かくは今日は書く元気なくすほど負けたのであれですけど・・・

でも気になったポイントだけーーー。

3回裏の新垣のヒット

3回表には自らヒットで出ました。
たしかチーム2本目のヒットでした。

ピッチャーが頑張ってるんだよ?

arakaki

もっと打ってあげたい・・・

なぜか新垣の時は援護が少ないんだよなぁ・・・

今回は1回以外、ずっとヒットが出るんですけど、やっぱり黒田に抑えられちゃうんだよなぁ。。。黒田すごいわ。。。

6回表2アウトでしたが・・・まだいくの???

もう新垣コントロールが悪くなっていたし。

二人打ちとった後に、田中に四球、石原にヒット。

ここで2アウトですよ。2アウトでピッチャーの黒田。

だけど、ストライクが入らない。

ピッチャーにストライクが入らなかったらもうダメじゃないのー???

ここで替えれば、なんとかなったと思うんだけど・・・

「2アウトまで行ったから」とかじゃなくてさぁ、替えてあげればよかったのに。

結局この回5失点で試合が決まってしまいました。

金伏ウーゴ、初めて見たよ!

金伏ウーゴは国籍はブラジルなんですってね。

日本の高校でているから、外国人枠には入らないけど。
左投げの中継ぎは中澤、久古ぐらいだから、一軍で活躍してくれるといいですね。

今日は自責点4で散々だったけど。

明日はライアン小川が先発

まぁ、今日は

夏祭りの曲に合わせた生曲も聞けたし、

黒田も生で見られたし(見たかったのか)w、

大瀬良くんも見られたし(これも敵だけど、、憎めなくない?)、

普段見られない金伏ウーゴくんも見られたし、

キレイな花火も見られたし、

2015-07-28 23.01.14

whiteberryの生歌も聞けたし、

ヒットも出て11安打できたし、

クリーンナップが全員2安打したし、

まぁ、そんなに深刻にならない感じで良かったですよね♪

そういや、バックネット裏に(たぶん)江村くんもいました。
日焼けしていて、締まってました。

彼は広島出身ですしね。多分黒田を見たかったのでしょう。
ピッチャーですしね。

明日は小川と今井が先発です。
明日も神宮で応援しましょう♪

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: whiteberry, 夏祭り, 新垣渚, 黒田博樹

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法