• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

Archives for 2015-07-01

7/1 成瀬3勝目!ヤクルト3連勝!

2015-07-01 by さくらじゅん Leave a Comment

3hiros2

すわほ~♪3連勝♪ 阪神にも勝ち越し決定♪

<おしらせ>

明日(2015年7月2日)未明にサーバーが止まるようです。
なので、夜中は記事が読めませんが、トラブルではないです♪

成瀬でヤクルト3連勝!

すわほ~♪やったね!
( ^ω^)个 ( ^ω^)个 ( ^ω^)个

今日も気持ちよく勝てました!

成瀬が3勝目をあげました!

先制は阪神

阪神が2回にマートンのソロホームランで先制して、お約束の

「成瀬飛翔!」

がTwitterのタイムラインに流れましたが、ここはソロの1点だけで良かった♪

3回裏、ヤクルト追いつく

3回裏、ツーアウトから

山田哲人、荒木貴裕と連続出塁。

ここで!川端慎吾のタイムリーヒットで同点!♪

ヤクルト 1-1 阪神

なおも、ツーアウト1,3塁から

頼れる男!畠山和洋!!!!!
2-1とバッティングカウントから、外角高めの球をうまくタイムリーヒット!!!!

ランナーが帰って

ヤクルト 3-1 阪神

やった♪

なお、畠山は気合で三塁を狙いましたが、さすがに間に合わず挟まれてアウト。
でも2点とったし!!!

hatakeyama-timely

今日は勝てそうな気がする♪♪

しかし、成瀬、本日二度目の飛翔

それでも、神様は簡単に勝たせてくれませんでした。

最高にハタケの活躍で盛り上がった3回裏の直後の4回表

ポンポンとマートン、鳥谷を打ちとったあと

新井良太がフォワボールで出塁。

そこから、梅野隆太郎が0-2から!
カキーーーーン♪

ま、さ、か、のーーーー成瀬飛翔!!今日2回め。
2ランで同点になってしまいました・・・・

ヤクルト 3-3 阪神

やな予感・・・でもまだ同点だし!!!!(と思えるようになってきた)

5回裏にまた勝ち越し

山田哲人が四球
荒木貴裕がバント 1死2塁
川端慎吾が三振で 2死2塁

畠山和洋は全球ボールで 2死 1,2塁で

バッターは最近活躍をみていない「デニング!」

イケメンだから私は好きです。
いいあたりもしているんですけど、ライト正面とかが多い気がしますね。

内角攻めをされまくっている印象です。
そのお陰で死球もありますよね。

選球眼がいいのが救いです。

さて、そのデニングが!!!

しぶとくライトに運ぶタイムリーヒット!!!
デニング嬉しそう♪♪

ヤクルト 4-3 阪神

勝ち越しました!!

その後、大引歩いて満塁で雄平でしたが、セカンドゴロで凡退。残念

6回裏にも追加点!!!

6回表は3人で抑えました。いいぞ。成瀬
ここでお役御免。まぁ、そうですよね。

あとはロマン→オンドル→バーネット
の必勝パターンです。

さて、6回裏

先頭の中村は三振
成瀬に代わり田中浩康。 ヒット! 1死1塁

ここで、、、月間打率が3割を超えた山田哲人!

カウント1-1から投じられた3球目!!

yamada-homerun

レフトスタンドへの2ランホームラン!!!
素晴らしい当たりでした!!!!

山田哲人が「今シーズン一番良いあたり」と言っていたようです。
カッコ良かった!!!!

ヤクルト 6-3 阪神

こうなれば、3点差で必勝リレーなら負けはないでしょう。

必勝リレー

もうこうなればヤクルトの必勝リレーですね

7回 ロマン 無事に無失点

代打の「坂」にヒットを打たれるも、あとは抑えて無失点

8回 オンドルセク

最近少し打たれますけど、今日は大丈夫でしょう。3点差あるから。

先頭の今成をヒットで出します。あぁ、まずい・・・
と思いましたが、次の狩野恵輔を外角の球で引っ掛けさせて6-4-3のダブルプレー!!!

これが大きかった!!!!!

なぜなら、次。ツーアウト走者なしでゴメス!!

2球目をレフトスタンドへホームラン!!!

ヤクルト 6-4 阪神

ま、2点差だから心配はしていない。9回はバーネットだし。

9回 バーネット

そして、9回はバーネット。

先頭の鳥谷を三振! すごかったなー、ストレートが唸ってた。バットの上を通っていた。

そして、新井良太はショートゴロ!しか~~~し!!!!!

お・お・び・き!!!!
どうして簡単なショートゴロを・・・・・

大引がエラー!!!

で、でも、、大引がエラーした試合はたしかすべて勝っているはず!変なジンクス!!

ここで、代打 福留孝介

こわいよ。。。福留は怖い。

打った!大きな当たり!!!ホーームランか??いや、大丈夫センターへのヒット。
ランナーは2,3塁。 よかったー点が入らなかったよ。

1アウト2,3塁。本来なら大ピンチだけど、バーネットだから大丈夫だと思っていました。
その通りやってくれましたよ!!

坂をピッチャーゴロ 2死2,3塁

代打 荒木郁也をライトフライ!!!

ゲーーーーーームセット!!!

barnette

すわほ~♪三連勝!!!
( ^ω^)个 ( ^ω^)个 ( ^ω^)个

今日のお立ち台は3人

今日のお立ち台は

成瀬、デニング、山田の3人でした。

3hiros

成瀬は粘って投げたし、デニングは勝ち越しのタイムリーを含め2安打でした。
また、山田哲人は勝負を決める大ホームラン!!

素晴らしかったです!明日も勝って3連勝いけるかな?!

7月2日の先発

明日、7月2日の先発は

最近絶好調
アンダースローの「山中」

そして、阪神はエース「能見」です。

軟球派同士というのでしょうか。能見は違うかな?

軟球派といえば、オリックスの星野ぐらいしかイメージないですけど。(古い?)

明日も勝って阪神3タテ行っちゃいましょう!
そして4連勝だ!!

だれも優勝を諦めていない!!
勝って勝って、優勝するぞ!スワローズ♪

この3連勝で首位と1ゲーム差になりました!!
明日、首位になっちゃうかも?!

あぁ、明日神宮行きたくなってきたなぁ・・・。
週末は広島ロードだからなぁ。。。

それにしても・・・(ぐち)

あんまり愚痴を書かないようにしているんですけど、なぜか愚痴のツイートは結構リツイートされたりするので、いいかと思って書いちゃいますが・・・

あの、解説の江本孟紀は本当に聞いていてムカつくんですよねぇ・・・

いつも「俺様」キャラで。

良くあんなん議員に選んだよなぁ。参議院の比例区かしら。
スポーツ平和党か、懐かしいw

自分が語れるネタは「俺達の頃は」「あの頃は」ばっかりで全然アップデートしていないんですよ

そして、いつもあの頃のほうがすごかった的な話。

あの頃活躍した選手は凄いですよ。でもね、絶対レベルは上がっているから!

江本不祥事案件1:ざんざん言った後に事件

くだらない江本解説が続いた後で

江本「こういう話ねぇ、人気無いからしないようにしているんですよぉ」

アナ「(・・・さんざん、いま聞かされたけど・・・・てか、しないようにしてるならするなよwww)」

江本不祥事案件2:「あんたは知らないでしょう」「背番号、『俺』」事件

ツイートもしましたけど、swallowsポロシャツのプロモの話の時も、なんで自分の背番号の話なのよ。

swallowsの選手の背番号を言うんだよ、あそこではさぁ。。

本当に困ったちゃんですねぇ

「そうですねぇ、私も山田哲人の23番を入れますね」とか言ってくださいよ。。。

===

アナウンサー「江本さんはどの背番号を入れますか?」

江本「29番」

アナ「29番?(・・・というと・・・ライアン小川か?)」

江本「まぁ、あなたはわかんないでしょ」

アナ「(ファッツ???swallowsのポロシャツの背番号…だ…よ…まさか、このおっさん、自分の背番号の話をしたんじゃあるまいなぁ・・・でも興味ないしww知らないし。)すみません、教えてくださいよ~(は~、もうやだ、この話変えよっと)」

いや、妄想ですけどwそんな感じにみえましたよ。

どんだけ自分がすごい人だと思っているんでしょうね、この人。
そしてアナウンサーをバカにして見下した発言。

本当にわからないと思うなら、「そうですね、私が最後に阪神でつけていた29番を入れたいですね。思い入れもありますし」とか言うんだよ。
もうちょっと謙虚に生きたらいいのに。

(#゚Д゚)y-~~イライラ

いつもこの調子

この、江本孟紀、いつもこの調子なので、調子を合わせるのがうまいアナはかなり気を使っている様子。
江本が機嫌よく話をしたいた時のアナウンサーは本当に気を使っていた。

「江本さんといえば、まさに彼のようにドラフト外で東映フライヤーズに入られて、まさに実力で勝ち取ったポジションでしたよね」

「その辺は、江本さんの頃と比べますといかがですか?」

まぁ、気を遣うのはいいが、視聴者は興味ないぞww

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: デニング, 山田哲人, 成瀬善久

6/30 ライアン小川勝ちはつかずも大引のタイムリー2本で勝利!

2015-07-01 by さくらじゅん Leave a Comment

oobiki2

すわほー

今日も勝ちましたね!(いや、もう24時回りましたけどw)
2連勝!!

小川には残念ながら勝ちがつかなかったですけど、逆転!そして追いつかれてからの勝ち越し!♪素晴らしい試合でした♪

今日はなんといっても大引ですね♪

なんといっても大引!!

今日はタイムリー2本で3打点!!
しかも逆転と勝ち越しのタイムリーで素晴らしい活躍でした。

大引啓次、ナイス活躍でした!
良かったね〜!(❛ᴗ❛人)✧

先制は阪神

先制は阪神でした。
1回はパーフェクトに抑えるも、やはり調子の上がらない小川

ボールが全体的に高かったですね。

4回表、1アウトから、マートン、今成とヒットで1.2塁。

ここで不調が続く鳥谷。

toritani

ワンボールからの二球目、低めの球でしたがうまく合わされて、センターの右手に抜けるタイムリーツーベース!!小川2点を失いました。

ヤクルト 0-2 阪神

ちなみに、鳥谷は今日絶好調で4打数4安打でした♪

すぐに、畠山のホームラン

後から振り返ると、地味にこの1点差に追いついておいたのが大きかったように思います。

4回裏、先頭の川端が倒れて、4番畠山。

2-1のバッティングカウントから、レフトスタンドへ大きなホームラン♪

hatake2

久しぶり♪13試合ぶり畠山のホームランです!!

hatake

ヤクルト 1-2 阪神

ホームランキング単独トップ独走の19号♪

チャンスは6回に来た

チャンスは6回。
1番の山田哲人がセンターへヒット。
2番荒木貴裕が送りバントの後、3番慎吾がフォワボールで1,2塁

セ界一の男、4番畠山和洋が打席に立つも、センターフライ。

5番 デニングがデッドボールで満塁!

そして、6番、大引!!!!

カウント2-2からの5球目、ライトへのタイムリーツーベース!!!

oobiki1

 

ヤクルト 3-2 阪神

黄金リレーでイケる!と思ったものの・・・

もうこうなったら7回からは「ロマン・オンドルセク・バーネット」の黄金リレー

しかし、2番手、オンドルセクの場面で、ファーストベースカバーに入ったオンドルセクが捕球ミスをして失点・・・。まさかの同点に

ヤクルト 3-3 阪神

そこから再度突き放す1点!

先頭の上田がヒットで出塁!これも地味に良かった!

盗塁後、慎吾が四球で1,2塁。

ここでーーー。私のストリーミング再生が、、、、切れる。

ぎゃー、いいところなのに!!やばい!!!

はやくはやく!!

あっ、ヒット!!!1点!!やった!!え、でダブルプレー、この回終了??

おかしなことになっていたのですが、実は正しくは

ノーアウト1,2塁から

畠山和洋 三振

森岡 タイムリー で、

1アウト満塁になっていました。

そこで、大引!先ほどタイムリーの大引!

またここでもやってくれました!大引がセンターへの勝ち越しタイムリー♪

また突き放しました!!!

9回はバーネット♪

9回は守護神バーネットがきっちり代打柴田、上本、代打狩野をきっちり押さえて終了!

tony

吠えるバーネット!!!カッコイイ♪

勝ちました!!!勝ちました!

エラーのオンドルセクが勝ち投手。小川は自責点2でしたが、結果勝ちが付きませんでした。

解説の石井一久の解説も良かった!

解説の石井一久も面白かったです。昨日の元木も良かったですけど。
「点が入らないでいると、どちらも入らないが、片方が入れると、こちらも動くことがある」「だから打たれた時に、こっちも打てるかも?という気になる」みたいな趣旨の話がありました。

すごくオカルトっぽい話だなと直感的には思ったのですが、それが事実じゃないとしても、彼が182勝も勝てたのは、そのようなポジティブなマインドのせいかと思いますし、事実だとしたら、「ピッチャーは同じ頃に疲れてくる」という事かもしれないですし、「点をもらってピッチャーが気が抜ける」って事かもしれないですし、「点を取られると打者が本気になる」、ということかもしれません。

いずれにせよ、やはり経験者の話は面白いなと思って見てました。

8回ノーアウト2塁で、川端慎吾の打席で、阪神バッテリーのサインが合わない時にも、「多分ピッチャーは四球を出したくないからフォークを嫌ったのだろうが、鶴岡はどうせここで一点取られたら負けなので、四球オーライでフォークを要求したのではないか」なんて解説は聞いていてまたなるほどと思いました。

石井一久の解説も、いいじゃない。。
( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧

明日の予定

明日は成瀬善久と岩貞裕太

雨なので、中止かもしれませんが、、
実施ならば応援していきましょう!

2015-06-30 21.23.34

スワローズ移籍後初のお立ち台、大引。おめでとう!

Filed Under: スワローズ日記

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2015年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法