• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

さくらじゅん

9/19 ヤ・クリーンアップ3人で6安打+Cocoと雄平で7安打!

2015-09-20 by さくらじゅん Leave a Comment

home

出典:毎日新聞

http://mainichi.jp/sports/news/20150920k0000m050092000c.html

 

すわほーー♪

昨日は前半は

ヤクルト 1-3 巨人

でリードされる部分もありました、、が!!!

ヤクルトの猛打が爆発!!!

15安打10得点!!!

ヤクルト 10-4 巨人

で大勝しました!!!!

( ^ω^)个やったー!!
猛打!ヤクルト!!セ界の火ヤク庫の本領発揮!でした!

バレンティンと雄平の活躍その1

昨日のゲームを振り返ると、バレンティンと雄平のコンビが活躍しました。

2回、1死走者なしでバレンティンがレフトへツーベース。
その後、雄平がセンターへヒット!!!

この時に、バレンティンが猛ダッシュ!!!!
ホーム生還!!!!

あれ?バレンティンってこんなに足速かったっけ?
足痛めていたし・・・

と思うくらいのスピードで回ってきてくれました。

バレンティンと雄平の活躍その2

さらに、点を取られた3回。スコアは

ヤクルト 1-3 巨人

になっています。

1番からの好打順も上田、川端が倒れます。

2死から山田哲人、畠山が連続ヒットでバレンティン!
二死1,3塁。

ここでホームランならば逆転!

ここで意外に軽打でレフトへタイムリー!

ヤクルト 2-3 巨人

からの雄平!!!

2アウト1,2塁から、ライトへ逆転3ランホームラン!!!

ヤクルト 5-3 巨人

やったーーー!!!!!!!

今年は雄平、苦労していたもんね・・・(´Д⊂グスン
私は嬉しいよ・・・

その他にも・・・

その他にも、すごかったですよね。

川端、山田、畠山が2安打、バレンティンが3安打、雄平4安打。

バレンティンが打点2!雄平は5の4で打点4!

畠山は3ランを打って3打点!!打点王は決まっちゃったかな?

 

いや、ハタケ打点王、川端首位打者、山田ホームラン王でいいんですけどね。

皆にタイトル取って欲しいし。

でも、、三冠王も取って欲しかった・・・笑

 

早ければ今日マジック9がヤクルトに点灯!

19日は、2位阪神、3位巨人が共に負けました。

なので、なんと!!!

2ゲーム差!!

本日20日にもマジック9が点灯します!!!

ただ、点灯条件はスポニチによると、

≪20日にもM9点灯≫ヤクルトが巨人に勝ち、阪神、広島がともに敗れたため、早ければ20日にもヤクルトに優勝へのマジックナンバーが点灯する。

条件はヤクルトが阪神に勝ち、巨人が中日に敗れ、広島がDeNAに敗れることでM9が出る。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/20/kiji/K20150920011169910.html

と書いてあります。この理由がよくわからないんですけど、

ヤクルトが阪神に勝つ!!(直接対決で2位を潰す)

かつ

巨人が中日に敗れる(巨人はゲームないからコレもわかる)

かつ

広島がDeNAに敗れる(どして?)

 

ってことですよね。阪神が負ける、巨人が負けるってのは2位と同じゲーム差の2つだから感覚としてわかるんだけど、広島がDeNAに負けなければいけない理由がよくわからないです。

そもそもマジック点灯条件ってよくわかっていないです。

あとで調べよっと。

 

山田哲人三冠王への道

■打率ランキング

1 川端(ヤ).333
2 山田(ヤ).327
3 筒香(D).312

■HRランキング

1 山田(ヤ)34
2 畠山(ヤ)25
3 ロペス(D)24

■打点ランキング

1 畠山(ヤ)99
2 山田(ヤ)88
3 筒香(D)84

山田哲人19日の結果

左飛、左安、四球、三直、左安

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: バレンティン, 大竹寛, 石山泰稚

9/18 巨人に敗退も復帰初日バレンティン1号HR!

2015-09-19 by さくらじゅん Leave a Comment

ogawa

げんちまけほ~♪(´Д⊂グスン

巨人のマイコラスに負けちゃいましたね・・・

ライアン小川は6連勝ぐらいしていたと記憶していますけど、今回は負けちゃいました。

勝負を分けた6回

勝負のポイントはなんといっても6回ですね。

ゲッツーで2アウト3塁にしてから、四球2つとして、満塁で好投を続けていて、替えるわけにいかないマイコラス。

「ここでこの回は終了だな~」

と思ったんですが、マイコラスがショートの横を抜くレフトへの2点タイムリーヒット。

これでやられたなあぁという感じでした。

5回のまずい守りでランナーを出し、立岡のタイムリーで2点を取られたのも痛かったですけどね。まぁ、野球にはそういうのは付き物ですから。

やっぱりマイコラスを攻略ができなかったのが結局はまずかったのかしら。

祝!Coco復帰!!

それにしてもバレンティンは肩がいいんですけど、守備力は落ちます。

6回のタイムリーもゆうゆうと2点取られてしまいましたし、

5回にも、バレンティンじゃなければ横を抜かれることもなくて、確かあの時の2塁走者はピッチャーマイコラスでしたけど、彼はホームに生還できなかったのでは、なんて思っちゃいました。

でも、でもですよ、そうだとしても、やっぱりバレンティンは立派ですよね。

戻ってきて復帰初戦で4打数2安打、1ホームラン(打点2)ですよ。

ホームランの瞬間、震えました!!!

2run_coco

比屋根渉、川端慎吾、山田哲人が全員4タコしているなかで、気を吐きました。

Homeruncoco

複数安打をしたのはあとは大引だけ。

またガンガンホームラン打って欲しいです!

順位表を見ると・・・

広島、阪神、ヤクルトが負けて、巨人が勝ったため、

1位 ヤクルト

2位 阪神 1差

3位 巨人 1差

4位 広島 3・5差

となりました。

広島と阪神との差は変わらないけど、巨人が迫ったということですね。
これで、3位までの差は僅か1ゲーム!!1

この時期にきて3位との差が1ゲームとは・・・凄い!!

バレンティンがこのまま活躍してくれれば、きっと優勝できる!!

再度まで応援をしていきましょう!!

私もあと2回は神宮で応援します!!!

今日の試合は石山泰稚

今日は石山泰稚と大竹寛の投げ合いですね。
石山は最近良いピッチングしていますし、目が本気になってきたので期待しています。

前回9/13の中日戦では6回を投げて被安打5、2-2の引き分けで勝ち負けがつかず、
その前9/5の広島戦も6回を投げて被安打5、自責点0で勝ち負けつかず(試合には敗北)
その前8/29の阪神戦は6回を投げて被安打7、自責点2で勝ち投手になっています。

今月初白星を!いずれにせよ、絶対今日は負けられないっ!!

GO! GO! Swallows!!

余談:どうでもいいんですけど、マイコラスって打とうとすると、「舞妓ラス」ってでる。。どうでもいいですよ~。

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: マイコラス, 小川泰弘

9/16 ヤクルト大勝!畠山4打点!石川11勝目!

2015-09-17 by さくらじゅん Leave a Comment

dailysports

出典:デイリースポーツ

( ^ω^)个すわほー♪

やりました♪

今日は大勝ですね!!!!

先発は石川雅規

先発は石川雅規。

中5日で投げています。

前回は9月10日、その前は9月4日。
いずれも勝っていますよね。

最近、石川の安定感すごいです!!!

今日も7回を投げて被安打わずか4!!!!
自責点1という素晴らしい投球でした。

3回までにこちらは8点取っていたので、余裕を持って投げられたでしょうね。

おめでとうございます!!!さすが石川さんですっ!!

本日はセ・リーグ1戦のみ

本日セ・リーグは

ヤクルト vs DeNA 

戦のみです。負けるわけには行きませんでしたよね。

DeNAは初めてのピッチャー「ビロウ」

先頭の比屋根渉、

2番の川端、

3番の山田哲人

それぞれ、一振りもせずに全員フォワボール。

畠山はサードゴロ。
ゲッツーだったんですけど、背中にあたって比屋根はホームに帰還できました。

打点1追加ですね。(最初、山田と間違って記載していました。ご指摘ありがとうございます!)

ノーヒットで1点を入れました。

2回に大量得点

先頭の谷内(久しぶり!!)がヒット、中村四球、

9番、石川雅規が送りバントは失敗します。

が、その後、比屋根が四球でリーディングヒッター、川端慎吾!

3-1からセンターへの走者一掃の3点タイムリー!!

ヤクルト 4-0 DeNA

その後、三塁から山田哲人が歩き、盗塁。

1アウト2,3塁。0-1からの2球目、、、

ライト方向を狙っていたという畠山、レフトスタンドへ3ランホームラン!!!

ヤクルト 7-0 DeNA

ホントにおめでとう!ロペスに抜かれていましたけど、24本目で2位タイに戻りました!

石川雅規、6回で3つのゲッツーを奪取!

記憶が正しければ、
石川は前回か前々回も6回で4つのゲッツーでした。

すごいな~。さすがベテランですっ!!!

7回には雄平、久しぶりのホームラン!

7回には雄平もホームランでましたね!!

嬉しいです。

今期は完全に復調せずに終わってしまいそうなので・・・。

山田哲人は5打席、4四球、1打数1安打!

四球、四球、右安、四球、四球、(盗塁1)

久しぶりに盗塁を決めました!31個めの盗塁!!

全打席で出塁しました!!出塁率も上がりましたね!

最終スコア

ヤクルト 9-1 DeNA

これで、阪神に1ゲーム差、巨人に2ゲーム差、広島に3.5ゲーム差となりました。

明日は休み、そして明後日から7連戦。

まずは、神宮で巨人と2連戦、その後甲子園で阪神と2連戦、

その後また神宮で広島2連戦、次の日神宮でDeNA戦。

シルバーウィークは休みなく試合ですね。これが終る頃には大勢が決まっていそう・・・

がんばれーーー♪♪

山田哲人三冠王への道

■打率ランキング

1 川端(ヤ).335
2 山田(ヤ).328
3 筒香(D).313

■HRランキング

1 山田(ヤ)34
2 ロペス(ヤ)24
3 畠山(D)24

■打点ランキング

1 畠山(ヤ)96
2 山田(ヤ)88
3 筒香(D)80

今日はおまけで出塁率も♪

■出塁率ランキング

1 山田(ヤ) .415
2 筒香(D) .399
3 川端(ヤ) .384

番外編:斎藤佑樹が今期初勝利

斎藤佑樹も勝ったんですね~。ほぼ1年ぶり。
スワローズと直接関係ないけど、よかったねー。

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: ビロウ, 石川雅規

9/15 ヤクルト、中村のサヨナラヒットで勝利!

2015-09-15 by さくらじゅん Leave a Comment

nakamura

出典:サンスポ

すわほー!!

今日はヤクルトスワローズ、久しぶりのサヨナラ勝利でした!!

DeNA 相手に落とせない一戦。

館山と、番長三浦の先発でした。

一回、先頭に二塁打、送られて1アウト3塁でまた梶谷にヒット。

あっという間に先制されます。

しかし、すぐに2回に今浪隆博のタイムリーで追いつきます。

そこからが、、、長かった。。。

館山が二回以降、ヒットを許さず好投するも、三浦のかわすピッチングにこちらも点が奪えず。

今日は首位打者川端が無安打、山田には久々のヒットは出ましたが一安打でした。

そういえば、今日はデニングがスタメンでしたね。

久しぶりにデニングの名前を見つけてびっくりしました。

ヒットはなかったですね。

最後の9回、バーネットが同点でも出てきて見事に押さえました。

その後、ヤクルトは2アウトながらランナー

3塁。

そこで、中村が見事にタイムリー!!

見事に、見事に、勝利!!!

やったーーー!!!!

今年は優勝ダーー!(´∀`*)

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 中村悠平, 館山昌平

9/13 石山、苦手若松に分けて単独首位に。畠山自己最多タイ23号

2015-09-14 by さくらじゅん Leave a Comment

わけほー。(‘ω’)

13日は引き分けでしたね。

前回気迫を見せてくれた石山泰稚がピッチャーでしたし、

最下位中日なので今日こそは勝って欲しいと思っていましたけど、

相手も強いピッチャーでしたからね。

苦手の新エース、若松駿太

2015-09-14 02.21.09

でも苦手でもはやエース格の若松から同点ならば良かったのかも・・・。

2-0から同点に追いついたのはすごかったです。

7回表、ユウイチのタイムリーで1点差に

2015-09-14 02.20.45

8回表、畠山和洋、バースデーホームラン

13日は畠山和洋選手の33歳の誕生日でした。

2015-09-14 02.18.47

8回には自らのバースデーを祝うホームラン。

川端ヒットの後、山田哲人がまさかのゲッツーに倒れた後の打席でした。

2015-09-14 02.19.07

外角のストレートをホームラン!!!

2015-09-14 02.19.16

中日 2-2 ヤクルト

同点に追いつきました♪

8回裏のピンチをオンドルセクが乗り切る

8回、オンドルセクが1アウト満塁から。

4番平田、5番森野をそれぞれ3球三振!!

これは熱かった!!!

ピンチの後にチャンスがあった9回

ピンチの後にチャンスが。

ヒットと送りバント、ワイルドピッチで1アウト3塁。

 

ワイルドピッチをした後、3塁にランナーがいるので、

慎重になげているでしょうから、

あれは外されたのでしょうか・・・

2015-09-14 02.22.24 2015-09-14 02.22.34

中村がスクイズ失敗。

ほとんど真中監督はスクイズのサインださないんですけどね…。
だからこそ、出した時は決まると良かったです。

勝ち越し点には、結びつかず。

試合は延長戦に

11回の中日 秋吉がワイルドピッチランナー2アウト 1,2塁。

昨日タイムリーを打たれた、小笠原

2015-09-14 02.23.50

今期限りの引退を伝えたと言われている、小笠原道大。
今期は代打での出場ですけど、打率.318も打っているんですけど、早いですよね。

さて、その小笠原、いいあたりをセンター方向へ!2015-09-14 02.23.31

2015-09-14 02.23.39

でも、大引がしっかりセンター寄りに守っていました。
素晴らしい!ナイスプレイ!

山田哲人がこれで12打席ヒット無し

山田哲人がここに来てあたりが止まっています。

トリプルスリー(ほぼ)達成までは良かったのですが…。

山田哲人が打たないと、スワローズは力半減なので、さらに応援していきましょう!!

<山田哲人三冠王への道>

■打率ランキング

1 川端(ヤ).337
2 山田(ヤ).327
3 筒香(D).317

■HRランキング

1 山田(ヤ)34
2 ロペス(ヤ)24
3 畠山(D)23

■打点ランキング

1 畠山(ヤ)92
2 山田(ヤ)88
3 筒香(D)80

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 石山泰稚, 若松駿太

9/12 ライアン小川好投も僅差で敗北。首位は同率で維持

2015-09-12 by さくらじゅん Leave a Comment

nikkann

出典:日刊スポーツ

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1536947.html

こんにちは。(´Д⊂グスン 悲しい・・・

負けちゃいましたね。

しかも1点差と僅差の敗北。

あの、2死満塁から小笠原に打たれたのが決勝点になってしまいました。
まだ試合は中盤6回だったので、これから逆転してくれると思っていましたが・・・

ライアンは6回を投げて7安打3失点。

クオリティースタートですけどね。

山田哲人は1四球も無安打。

山田哲人は無安打。フォワボールは1つありましたけど。
打率を下げました。

ネイラーを打てませんでしたね。ネイラーは6回を投げて被安打5、自責点2.

川端慎吾と、畠山和洋がそれぞれ打点をあげましたが、勝利に至りませんでした。

ヤクルト 3-2  中日 

最下位のチームに取りこぼしは痛いです…。

阪神と65勝60敗で並んでいますけど・・・

阪神と同率首位でまた並ばれました。

それにしても、同一首位なのに、あらゆる指標でヤクルトが勝っています。

具体的には・・・

・得点は 阪神428 ヤクルト505 で勝ち、

・失点は 阪神503 ヤクルト464 で勝ち、

・本塁打は 阪神71 ヤクルト93 で勝ち、

・盗塁は 阪神42 ヤクルト 77で勝ち、

・打率は 阪神 .248 ヤクルト .259 勝ち、

・防御率は 阪神 3.57 ヤクルト 3.40 で勝っている。

と、6つの指標全てで勝っているのに、同率って・・・

阪神はよほど大差で負けて、僅差で買っているんでしょうね。
すごいなぁ。。

 

明日は・・・・若松か!

明日は、、、中日の新エース若松!!!

いやーーーー!打てないんだよなぁ。。若松。

防御率2.37は凄いですね。

対するスワローズは石山泰稚。

前回の気迫あふれる表情、良かったです!!!

明日も、ぶっつぶす(汚い?)つもりでがんばってください!!!!

 

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: ネイラー, 小川泰弘

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法