• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

Archives for 2015-09-20

9/20 何がまずかったのか…岩田に4安打。山中初の敗北

2015-09-20 by さくらじゅん Leave a Comment

yamanaka

写真出典:日刊スポーツ

まけほー。

今日はおもいっきり負けてしまいましたね。

山中が帰ってきたよ

肉離れで戦列を離れていた山中が帰ってきました。

2軍で2回を投げただけという状態での復帰です。
もちろん、大変なときなので早く戻ってきて欲しいということはあったのでしょうけど・・・

でも、これがサンドバッグのように・・・

1回ヒット2本とホームラン1本で3点を取られます。

 

結局、山中は2回を持たずに降板。

1回と2/3を投げて、自責点は2でした。

 

今季6連勝でしたので、初の黒星となりました。

日刊スポーツによると

「下半身をうまく使えず、引っかいたり抜けたりで制球できなかった。立ち上がりに失点して、後手に回る展開にしてしまい申し訳ないです」

という風に山中は語ったそう。

次回頑張ってください!!応援しているから!!!!

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1541414.html

エラー重なり

エラーも3つありました。

2回までに、残念ながら阪神に5点を奪われてしまいました。

ヤクルトの反撃は8回に1点をあげられたのが唯一。

ノーアウト満塁から、荒木貴裕の犠牲フライでの1点だけですね。

谷内が倒れて、2死満塁でリーディングヒッターの川端慎吾でしたけど、

2-2から内角のストレートだったかなぁ、川端が空振り三振で結局1にとどまったのが残念でした。

8回ウラには、さらにヤクルトに2点を追加され、万事休す。

終わってみれば

ヤクルト 1ー8 阪神

で完敗でした。
対戦成績ではこれが23回戦でしたが、阪神の13勝となり、(今期は25回戦まで)
このカードの負け越しが決まりました。

クリーンナップが打てなかった

クリーンアップが打てないと、勝てないよね・・・

今日は川端1安打しましたけど、山田哲人、畠山共に4の0。
バレンティンは2の0で途中交代。

やっぱり、山田哲人が打たないとだめだよーー♪

がんばって!!や・ま・だ!

スタンド― 超えて打球はー はるかなー

夢へと つづくーー

ゆけやまーーーだーー

新たな時代をーーーー

かっとばせー!や・ま・だーーーー!!!

明日は藤浪晋太郎・・・ぶるぶる

藤浪にあたるローテはやだなと思っていたけど、首位なだけに最強のピッチャーが出てくるのはやむを得ないですね。

対するこちらは杉浦稔大(としひろ、と読みます)!!!

2013年のドラフト1位!

今期は4試合に投げて3敗、防御率は3.09。
勝敗ほど数値ほど悪く無いです。

藤浪との投げ合いですけど、いつまでも藤浪に負けていられませんよね。

前回だったか、前々回だったかは手も足も出ないほど調子がよかったけど、普段は藤浪もそこまで打てない気はしないんですけどね。

上がり調子で昨日4安打の雄平は、藤浪への通算打率は.369なのだとか。明日は負けちゃダメ!!!

絶対本気で応援しましょう!!!

ちなみに、2013年のドラフト獲得選手でMVPは・・・

ちなみに、2013年に獲得した選手は以下。
秋吉が一番活躍していますね。

順位 選手名 守備 所属
1位 杉浦稔大 投手 國學院大學
2位 西浦直亨 内野手 法政大学
3位 秋吉亮 投手 パナソニック
4位 岩橋慶侍 投手 京都産業大学
5位 児山祐斗 投手 関西高
6位 藤井亮太 捕手 シティライト岡山

明日は優勝への正念場!!!不調とか、疲れたとか言ってられない!!
頑張ってーーー!!!選手の皆さん!!応援してます!!

ヤクルトスマイル!!ヤクルトスタイルで!!
\(^o^)/

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 山中浩史, 岩田稔

9/19 ヤ・クリーンアップ3人で6安打+Cocoと雄平で7安打!

2015-09-20 by さくらじゅん Leave a Comment

home

出典:毎日新聞

http://mainichi.jp/sports/news/20150920k0000m050092000c.html

 

すわほーー♪

昨日は前半は

ヤクルト 1-3 巨人

でリードされる部分もありました、、が!!!

ヤクルトの猛打が爆発!!!

15安打10得点!!!

ヤクルト 10-4 巨人

で大勝しました!!!!

( ^ω^)个やったー!!
猛打!ヤクルト!!セ界の火ヤク庫の本領発揮!でした!

バレンティンと雄平の活躍その1

昨日のゲームを振り返ると、バレンティンと雄平のコンビが活躍しました。

2回、1死走者なしでバレンティンがレフトへツーベース。
その後、雄平がセンターへヒット!!!

この時に、バレンティンが猛ダッシュ!!!!
ホーム生還!!!!

あれ?バレンティンってこんなに足速かったっけ?
足痛めていたし・・・

と思うくらいのスピードで回ってきてくれました。

バレンティンと雄平の活躍その2

さらに、点を取られた3回。スコアは

ヤクルト 1-3 巨人

になっています。

1番からの好打順も上田、川端が倒れます。

2死から山田哲人、畠山が連続ヒットでバレンティン!
二死1,3塁。

ここでホームランならば逆転!

ここで意外に軽打でレフトへタイムリー!

ヤクルト 2-3 巨人

からの雄平!!!

2アウト1,2塁から、ライトへ逆転3ランホームラン!!!

ヤクルト 5-3 巨人

やったーーー!!!!!!!

今年は雄平、苦労していたもんね・・・(´Д⊂グスン
私は嬉しいよ・・・

その他にも・・・

その他にも、すごかったですよね。

川端、山田、畠山が2安打、バレンティンが3安打、雄平4安打。

バレンティンが打点2!雄平は5の4で打点4!

畠山は3ランを打って3打点!!打点王は決まっちゃったかな?

 

いや、ハタケ打点王、川端首位打者、山田ホームラン王でいいんですけどね。

皆にタイトル取って欲しいし。

でも、、三冠王も取って欲しかった・・・笑

 

早ければ今日マジック9がヤクルトに点灯!

19日は、2位阪神、3位巨人が共に負けました。

なので、なんと!!!

2ゲーム差!!

本日20日にもマジック9が点灯します!!!

ただ、点灯条件はスポニチによると、

≪20日にもM9点灯≫ヤクルトが巨人に勝ち、阪神、広島がともに敗れたため、早ければ20日にもヤクルトに優勝へのマジックナンバーが点灯する。

条件はヤクルトが阪神に勝ち、巨人が中日に敗れ、広島がDeNAに敗れることでM9が出る。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/20/kiji/K20150920011169910.html

と書いてあります。この理由がよくわからないんですけど、

ヤクルトが阪神に勝つ!!(直接対決で2位を潰す)

かつ

巨人が中日に敗れる(巨人はゲームないからコレもわかる)

かつ

広島がDeNAに敗れる(どして?)

 

ってことですよね。阪神が負ける、巨人が負けるってのは2位と同じゲーム差の2つだから感覚としてわかるんだけど、広島がDeNAに負けなければいけない理由がよくわからないです。

そもそもマジック点灯条件ってよくわかっていないです。

あとで調べよっと。

 

山田哲人三冠王への道

■打率ランキング

1 川端(ヤ).333
2 山田(ヤ).327
3 筒香(D).312

■HRランキング

1 山田(ヤ)34
2 畠山(ヤ)25
3 ロペス(D)24

■打点ランキング

1 畠山(ヤ)99
2 山田(ヤ)88
3 筒香(D)84

山田哲人19日の結果

左飛、左安、四球、三直、左安

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: バレンティン, 大竹寛, 石山泰稚

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2015年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法