• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

Archives for 2015-09-28

9/28 すわほ~♪ついにM1!!!興奮!!!

2015-09-28 by さくらじゅん Leave a Comment

2015-09-28 21.29.51

こんにちは!!!

すわほ~♪♪ ( ^ω^)个( ^ω^)个

ヤクルト勝ちました!!!!

2015-09-28 21.27.10

さらに、巨人も阪神に負けたため、ついにマジックは1になりました!!

もう、目の前で見ていましたけど、嬉しくて泣けてきました!!!!

明日も見に行きます!!もちろん!!!

M1だし、明日決まるよねっ!!

もうね、試合を振り返ろうと思ったんですけど、嬉しくて嬉しくて落ち着きません。

だって、ヤクルトの優勝って14年ぶりですよ??

ついこないだって感じですけどw

2015-09-28 18.11.23

上田が今日はホームランを含む4安打!ホームランは今期1号です。

ヒーローインタビューで

「たまにはこのくらい打たないと、またネットに何書かれるかわかんないんで、必死にww」

そんな、、気にしてたんですね。。。

「また上田か!」

とか皆書くからですよ・・・やめて差し上げて!!

書くならいい意味でお願いします。

私、結構、上田の応援歌が好きです。

はしれー そのあしでー チャンスのとびらーを ひーらーけー
みせろー そのあしをー 今 かぜーになるーときーー

それにしても、走らないですね。。上田

今期は78試合に出て盗塁8。打率は.259
78試合で盗塁8ならば少なくはないですね。

昨年は.210でしたが、今年は増えています。

もう少し打ってくれればなぁ。

怪我で戦列を離れていて、その間比屋根も活躍してくれて、なかなか定着しなかったですけど、最近活躍していますね。

 

川端は猛打賞が21回目になり、球団の日本人記録となりました。

ところで、優勝ラインは、現在74勝なので75勝というところでしょうか。

私が8月21日にした予想があります。

https://swallows-love.com/swallows-diary/post-2644

このとき、76勝と予想しています♪

結構当たっていましたね!\(^o^)/

いや、あたってないだろって話ですけど、嬉しいです。

 

川端が8回にホームランを打ってくれたのはホント嬉しかったけど、

4点差になっちゃったな・・・バーネットにセーブつかないな、なんて

思っていたのですけど、徳山がきっちり2人のランナーを出す、

しかも2アウトという全てをわかっている投球。

 

しっかり抑えてバーネットは40セーブ!!

ついに呉昇桓にあと1と迫りました。

呉昇桓は怪我で登録抹消なので、セーブ王になる可能性も高くなりました!!

http://www.daily.co.jp/tigers/2015/09/27/0008433011.shtml

ここまできたらバーネットもがんばれーーー♪

2015-09-28 20.57.29

すみません、あとで書き直します。

月がキレイでした♪♪

川端、山田、畠山で打撃3冠!

■打率ランキング

1 川端(ヤ).336
2 山田(ヤ).329
3 筒香(D).316

■HRランキング

1 山田(ヤ)37
2 畠山(ヤ)26
3 ロペス(D)24

■打点ランキング

1 畠山(ヤ)104
2 山田(ヤ)96
3 筒香(D)91

山田哲人、TRIPLE THREEへの道(当確)

試合数 139
残り試合数 4

■打率 .329 達成!
■本塁打 37 達成!
■盗塁 34 達成!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: バーネット, 山井大介, 杉浦稔大

9/27 巨人に勝つ!石川投げては被安打3自責点1、打っては先制タイムリー!

2015-09-28 by さくらじゅん Leave a Comment

2015-09-27 22.51.25

すわほ~♪♪( ^ω^)个

巨人に勝ちました!
この2連戦は2連敗しなければ良しでした。

最初から2連戦は「高木勇人・菅野智之」と来ることは
わかっていたので、どちらかと言えば高木で勝ちやすいのかなぁ、なんて思っていました。菅野には相性はいいですけどね。ヤクルトは。

でも、そこは石川雅規投手がやってくれました!

2015-09-27 22.51.22

スコアはなんと

2-1

しびれる試合でした!
何度もピンチはありましたが、そのたびに投手陣が踏ん張りました!

熱があるのにマウンドに上ったという石川。ブルペンでも調子は良くなかったみたいですけど、気持ちで抑えてくれました。

石井一久によると

「彼はよく熱出すんですよw」

と言っていましたけど。(^_^;)

石川雅規が1点目のタイムリー

石川雅規はホントにバッティングのいいピッチャーです。

まぁ、ヤクルトファンの我々には常識ですよね。
解説の堀内さんはご存じなかったのかしら。

石川雅規の打率は驚異の.184!!!!

真剣にやったらバッターでもいけたでしょうね。
慎重167センチながらどれほど才能があるのか…。
すごいです!!!

1死2,3塁から見事に均衡を破る1点をあげてくれました!

2015-09-27 22.51.31

決勝点は上田の内野ゴロ

その後、なおも1死1,3塁から上田。

叩きつけるセカンドゴロの間に決勝点となる2点目!!

前進守備でゲッツーコースですけど、上田の足が勝ちました!!

これも、石川がアウトカウントを増やしていたら0点だったわけですよね。

雄平が井端の当たりをナイスキャッチ。

回はその裏、5回裏。チャンスのあとにピンチ有り。

2015-09-27 22.52.07

岡本への四球と小林のヒットで1死2,3塁。

ここで右打ちの職人、井端。

打球を見事にライトへ運ばれました。

しかしそれを雄平がナイスキャッチ!!

これが犠打になって、1点は入りましたけど、あの雄平のナイスキャッチがホントに効きました!!これがなかったら間違いなく2点入っていました!!!

雄平ありがとう!!!

寺内がバント失敗

ロマンは球が高くて本調子ではなかったようです。

昨日も負け投手になってしまいました。

ノーアウト1,2塁の大ピンチ。

 

また彼の活躍で負けてしまうのでしょうか。9/23、阪神戦でのヒロインでの

「明日も勝~つ!」

が有名なバント職人、寺内さん。ブルブル。

 

ところが、ここでロマンが踏ん張ります!!

なんと見事な変化球で3バント失敗に追い込みました!!!すごい!!

9回にもノーアウト1塁のピンチから寺内が送りバントしましたが、失敗。
中村がボールを取ってセカンド封殺にしました。

久古が見事に2人を打ち取る!

話は8回に戻ります

小林の代打で堂上が出ると、真中監督は躊躇なく久古をマウンドへ!

ホント久古は左に強いですからね。

見事、堂上を空振り三振!!

つづくアンダーソンをセンターフライ!!!

見事なリリーフを見せました!

8回はオンドルセクがまたピンチ

先頭の立岡を見逃しに三振に。

しかし、片岡がなんとセンターの右へ。

ここで、上田はなんとか獲ろうと、飛び込み、倒れてしまいました。

あれはやっぱり早めに見切って2ベースにすべきだった、という風に解説されるところだとは思いますけど、必死だったんだよね・・・。上田。

というわけで、3ベースに!

1アウト3塁ですから、これはもう点が入る可能性のほうが高いケースです。

ここでバッターは坂本。

しかし!!坂本はなんと2ボールからキャッチャーフライ!!!

オンドルセク、よくやってくれました!!

8回から回跨ぎでバーネット!!

2アウトをとって打席には阿部慎之助。

ここで

そこで、真中監督はバーネットに交代!

高津コーチによると最初から

「明日は4アウトいくぞ!」

と言っていたらしい。
そうだったんですね!!

2015-09-27 22.52.19

見事な投球で4つのアウトをバーネットは取ってくれました!!!

ヒットは今日もわずか5本

ヒットは2番~5番の川端、山田、畠山、バレンティンで
わずか1本。

ホントになかなか打てないなか、ピッチャーが踏ん張って勝ってくれたのが嬉しいです!!

チームの雰囲気も良くなってきている感じなのがいいですよね!!

2015-09-27 22.51.28

優勝マジック3点灯!

これで、ヤクルトが残り5試合で3勝すれば優勝!
あるいは、2位の巨人が1敗するごと1勝したような
ものになるわけですけど、

勝敗表が気になって作ってみました。

勝敗

こうやってみると、
ヤクルトは残り5試合で3勝2敗で優勝。

2勝3敗だった場合、巨人が残り4試合全勝すれば巨人優勝。
巨人全勝もあるでしょうから、

ヤクルトは3敗したらダメ!!!!

ということですね。

仮に巨人が1敗したとしたら、巨人は .528
になりますから、それでも2勝3敗が条件になります。

これは、引き分けを考慮していませんけど、巨人が引き分けを1つになると
ヤクルトと同じ引き分け数になるんですよね。

すると勝率が並ぶ可能性があって、勝率が並ぶとセ・リーグは直接対決の勝率が高いほうが勝ちですよね。たしか。

巨人とは12勝12敗の完全五分なので、そうなると巨人との最終戦
10月4日の結果まで持ち込む可能性があるという・・・

まぁ、そうなる前に勝ちましょう!!

9回ウラ、選手をこぶする三木コーチ

9回ウラ、2アウトになってから選手を鼓舞する三木コーチ

2015-09-27 22.52.34 2015-09-27 22.52.46

一方、巨人はすでにベンチ前に。

2015-09-27 22.52.23

火曜日29日に優勝が決まる可能性も!!!

29に優勝が決まる可能性もありますね。
そうしたら神宮で優勝が決まりますね。

生でみたいな~♪
10/1も優勝する可能性はあるでしょうけど、私は行けません・・・

10/29で決まるといいな♪

Go! Go! Swallows!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 石川雅規, 菅野智之

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2015年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法