• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

Archives for 4月 2016

4/13 菅野に4安打完封された神宮の夜

2016-04-14 by さくらじゅん Leave a Comment

image

写真:サンスポ

まけほー。(´;ω;`)ブワッ

はぁ、、、今日はセリーグは雨で

巨人ーヤクルト

のみでしたね。
そして、ヤクルトが負けました。

巨人 8-0 ヤクルト
ですよ。

あー、もうやだ、、、、

館山が先発
館山と菅野の対戦。

神宮球場で勝ててない菅野。

でも、今日は違ってました。
今日も畠山が欠場でした。
早くも2回につかまる館山。

雄平があのフライ取ってくれればな、、、ま、照明が入ったのでしょうけどね。

そして、ワイルドピッチで失点。
結局館山が6失点。まぁ、勝てませんね。

がんばったとは思うんですけど。

でも、館山は試合後二軍落ちしました。

菅野はここ19イニング無失点ですって。

この試合は125球4安打無失点。

しかも四球2
さらに今シーズン、バッティングでは9の5

打率.556って、、、
もう、菅野がすごすぎ。

今日は仕方ない。諦めたー!
明日はライアン小川です。

対する巨人は高木!
このカードは勝ち越すよ!

ゴーゴースワローズ!

Filed Under: スワローズ日記

4/12 神宮で巨人に勝利!ユニフォーム配布デーは勝つ!

2016-04-12 by さくらじゅん Leave a Comment

96958A9E81818A99E0E2EAE2E78DE3E0E2E6E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO9957557012042016I00001-PB1-3

すわほー。

写真:日本経済新聞

今日は出張で湘南新宿ラインに乗りながらこの記事を書いてます。

隣のおっさん なう1

混んでるのやだからグリーン車に乗ってるんだけど、隣に座ったオヤジが座るやいなや、炭酸系の酒を「プシュー」、ポリッピーの緑のやつをポリポリ(塩がついた手をその辺で「パンパン」、さらにトルティーヤなんちゃらを食べていて臭くてもうね、何がグリーンやねんと思いつつ書いてます。

もーやだ。

 ( ^ω^)个すわほー♪

さて、話を本題に戻しますけど、スワローズ勝ちましたね!

嬉しい限りです。

嬉しさ半減の中ですが、これも修行なのでしょう。がんばって書きますー。あ、横浜駅だ。

隣のおっさん なう2

あ、もう一本飲みだしたわ。(隣のおっさん)
ほんとやだ。

芦田愛菜ちゃんが始球式

さて、本日。

芦田愛菜ちゃんとか、寺田心くんとかがテレビに映ってましたが、寺田心くんはスポンサーとか考えないんですかね。

ま、ヤクルトが寛容だということでしょうけど。

隣のおっさん なう3

あー、もうげっぷするおっさん腹立つー。

最下位脱出!

さて、試合は首位巨人を叩いての一勝!

今日はDeNAが負けたので、最下位脱出です。

やったね♪

新守護神!LPO!!

成瀬は定期の飛翔はあったものの、6回を5安打2失点のみに抑えました。
その後、ルーキ、ペレス、オンドルセクのリレーで勝ちました!

LPOと言われるようになるんでしょうか。
ここは見てないからよくわからないけど……

チーム初勝利も成瀬だった気がしますが、また成瀬がやりました。2勝目ですね。
巨人のエラーも絡んで得点してます。2失策もしてますね。巨人は。

さくらじゅん的「ドンマイ」プレイ

2連続盗塁して、2個とも刺されたやつを

刺されてもすぐ行こうってのが好き。
小林強肩だよね~。

ポレダもクイック早くなってた!

さくらじゅん的「喝!」プレイ

やっぱり、3回裏、3点取ってから、雄平から1アウト満塁で得点できなかったところ。

あそこは、少なくても1点取らないと……。
雄平のバッティングはなんとしても1点ってのが感じられなかったなぁ……

ま、そのあと打ったけどね。

明日は館山と菅野が先発

神宮で一勝もしていない菅野ですから、きっと館山が勝つよね♪

神宮に行ける人は大きな声で応援宜しくお願いします!!

ゴーゴー・スワローズ!

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: ポレダ, 成瀬善久, 比屋根

4/10 最下位に転落。原樹理自責点6…。

2016-04-11 by さくらじゅん Leave a Comment

まけほー(´・ω・`)(´・ω・`)

最下位だったベイスターズに連敗、ついにスワローズは最下位になってしまいました。
悲しい・・・

悔しいですね…。

友達のあらかーちゃんが横浜スタジアムへ

今日はあらかーちゃんが横浜スタジアムに行っていたそうです
私は見ていなかったんですけどね。

経過を見ていて、

DeNA 6-2 ヤクルト

となっていたので、あーあと思っていたのですけど、終了のスコアが

DeNA 6−5 ヤクルト

となっていたので、あ!追い上げたんだ〜!
と嬉しくなりました。ま、負けは負けなんですけどね。

谷内の3ラン!しかも山﨑康晃から!

谷内がクローザー山﨑 康晃からスリーランは気持ちよかったですね!
高めの球をうまくレフトスタンドに運びました!

あのあと、まだ1アウトだったからなんとかなると良かったんだけど・・・
森岡、上田と打てずに終わっちゃいました。

なぜ負けたのか?

やっぱり6点失点は大きいですよね。
原樹理が6失点もすると思わなかったんだけどな・・・

あとは、山田もハタケもノーヒット。
それは残念だったといっていました。(あらかーちゃん談)

あらかーちゃんにもらった写真

せっかくなので、あらかーちゃんにもらった横浜スタジアムの写真をアップします。

S__24625154

ここが入り口だそうです。横浜ファンで一杯だったようです。S__24625155

三塁側がSwallows応援席というわけではないようです。

完全にビジター席は外野しかなかったとか。

S__24625156

原樹理

S__24625157

結構座席も埋まっていますね♪

火曜日から巨人戦

また1日休んで、巨人戦ですね。首位を神宮に迎えて、です。

最初巨人に3連敗したところから始まっています。
三タテして体制立て直しをして欲しいです。

ピッチャー陣がんばれー♪

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 原樹理

4/9 石川先発もノーガードの打ち合いに。ロペスが3打席連続HR。

2016-04-10 by さくらじゅん Leave a Comment

2016-04-10 00.02.45

おはようございます。

昨日も大味な試合というか、点の取り合いでした。
結局5点とっても10点取られて敗北。
5連敗中の横浜に大敗しました。

(´・ω・`)悲しい…

先制したのはヤクルト

4回、バレンティンのソロホームランで先制します。

2016-04-10 00.01.55
そこまでは良かったんですが…

ところで、バレンティンが打つと勝てない日が続いていますね。

DeNAが4回裏に3HR

4回表に先制しましたが、直後の4回裏。
井手がソロHR、ロペスが2ラン、そしてピッチャーの山口にも2ラン。
1回に3人にホームラン打たれるって、そうそうないですよね。
巨人の槇原がバース、掛布、岡田に3連発されたぐらいしか覚えていないですよ。
(ふるw)

少し調べてみたら、去年の7月にもDeNAは一イニング3発をしているんですね。
2015年はDeNAが首位で前半を折り返しました。
まさに前半、の7月14日、横浜スタジアムで

DeNA 10-3 巨人

で対象したときがありました。
このときもDeNAが5回に1イニング3発で一挙7点を奪い、16安打10得点で首位巨人に逆転勝ちするということがありました。

その後、5回にも追加点で8−1に

その後、5回にもロペスがまたホームラン。
今度は3ラン。
あぁ、もう無理だな、と思っていたら・・・

7回表に4点を入れるヤクルト

ところが、そこで終わらないヤクルト、
7回に4点を入れて一時は8−5と3点差にします。

なおも2アウト1塁で雄平がここでホームランならば同点なのですが凡退。

ロペスが3打席連続HR

昨日の横浜とは思えない取られたら取るの横浜。
ロペスが3打席連続ホームランで7回裏に1点、
さらにタイムリーで10点。

横浜 10-5 ヤクルト

負けてしまいました。

ヤクルト投手陣崩壊

5点とっても10点取られる投手陣じゃねぇ・・・
打線は今年もがんばっていると思うんだけど。

本当に残念です。

チーム防御率は5.82。

平均5点とっても勝てない投手陣、ひどいですね…

投手陣の弱さは言われていましたけど。
新しい外国人投手に期待するしかないのかなぁ・・・。

今日は原樹理

横浜 石田健大
ヤクルト 原樹理

石田は左投げですね。
今度こそ、原樹理、初勝利になるといいですよね。

ゴーゴースワローズ!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 山口俊, 石川雅規

4/8 雄平のホームランで逆転逃げ切り!

2016-04-08 by さくらじゅん Leave a Comment

yuheihomeran

すわほー!!(*´ェ`*)

今日もリンクがおかしくなっていてごめんなさい。

今日は地上波で見ましたよ

いつもはCSやBSで試合をみてるんだけど、何となく地上波をつけてみたら横浜ーヤクルト戦やっててびっくり!

有料放送で契約してるから見られなくもかまわないのだけど、まさか地上派でみられるとは。

ウチは神奈川の放送も入るのね…

下位対決とか言われていますが・・・

さてさて、今日は下位同士の対決となりました。

もはや「王者、ヤクルト」と言われなくなりましたね。

早いな・・・。

横浜VSヤクルト

さて、横浜対ヤクルト。

ラミレスはヤクルト出身だし、そもそも横浜は嫌いじゃないからお互いがんばろうって感じなんだけど、ラミレスは本当なんていうか、これだけ負けててもポジティブなコメントを発してて凄いですよね。

rami

点を取れたことをポジティブに考えたい、なんて昨日のコメント聞いていたら涙が出そうになりましたよ…。

井納翔一とライアン小川の対決

さて、今日は下位対決とはいえ、防御率が良いピッチャー同士の対決になりました。

井納翔一と小川泰弘。

投手戦になるのかなぁ、なんて思ってみていました。

2回、筒香に被弾

先制はマークしていると小川が口にしていた、絶好調筒香。

すでに今年3本のホームランを打っています。

カウント悪くしてストライクをとりにいった外角の球を逆方向レフト方向にホームランされました。

筒香すごいよね。。もう4号だって。山田哲人と並んだわ。

さらにヒット荒波、戸柱、倉本と3本ヒットを打たれ、小川が1点、この回に計2点を失いました。

4回、雄平が相手のミスを突くホームラン

しかし、大逆転が起きる4回。

まず、山田が四球、畠山の打席で盗塁。しかし、畠山は三振。

バレンティンはキャッチャーフライも、戸柱(捕手)の落球で出塁。

error

彼は巨人戦でも落球をして、それが元で失点しているようです。

デーブ大久保は「乱視なのでは?」と言っていました。デーブは「すみません、オレ取れないからお願いします」と1塁、3塁種に高うあがった球は頼んでいたそうですよ。

yuhei2

ま、そういうわけで、山田とバレが塁にでて1死1,2塁で雄平。

初球から積極的に行く雄平、なんと初球を左中間の深いところにホームラン!

yuheihomeran

本人も「あれ?ホームラン?」と審判に確認するほどでした。

 

一気に

横浜 2-3 ヤクルト

と逆転しました。

相手のミスを突く、基本ですけど、本当に井納翔一は落ち込んでいました。

ppp

さて、4回までに3−2となり、そこからはスコアは動かず。

小川は7回まで投げて被安打7、奪三振3、自責点2で降板。

8回、ペレス、9回はオンドルセクで逃げ切りました。

ペレスは一度インフルエンザかなにかで登録抹消になっていましたよね。

新外国人ペレス、今日は1安打を浴びましたが、無失点で8回裏を投げました。

pitch

9回は新守護神になるのでしょうか、オンドルセク。

ondy2

勝った後は、バーネットを彷彿とする、勝利の舞をしていました。

ondy

最近めずらしい、逃げ切り勝利!いや、初めてかな?

良くやりました!おめでとう!

ゴーゴースワローズ!

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: オンドルセク, 井納翔一, 小川泰弘, 雄平

4/6 寺田が2回までに6失点。ジョンソン攻略できず。

2016-04-06 by さくらじゅん Leave a Comment

image

まけほ〜〜。(´Д` )(´Д` )(´Д` )

3連敗ですか。

3連勝したのに、3連敗ですか。

ま、それがヤクルトの荒い野球ですよね。

今日は仕事が早めに終わったので、テレビの前でほぼプレイボールから見られました。

でも、寺田、ストライクが入らない。カラダの後ろを通る投球なんかもあって、びっくりしました。顔は落ち着いているんだけど、実は気が小さいのかしら。

ランナーを貯めてからヒットも打たれて。バレンティンが入ってヒットゾーンが大きくなってるのもあるなぁ。

ただ、寺田はストレートがポップするような伸びのあるストレートに見えました。回転がよくかかっているつフォーシーてっ感じで。

最後の追い上げは面白かったけど、新井がナイスキャッチすぎる。長打警戒で一塁線締めたたんだね。あーあ。

良かったのは山田哲人が4号ホームラン!

ジョンソンからずっとノーヒットだった4回、2アウトランナー無しから打ってくれました。

さすが山田哲人!

image

まぁ、負けたのは裏ローテ。表の小川、石川、原樹理で 横浜に勝ち越しましょう!

明日は試合ありません。広島は2連戦だったんですね。

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: ジョンソン, 寺田哲也

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2016年4月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法