• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スワローズ愛情日記

ヤクルトスワローズ好きOLの独り言日記

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法

山中浩史

9/20 何がまずかったのか…岩田に4安打。山中初の敗北

2015-09-20 by さくらじゅん Leave a Comment

yamanaka

写真出典:日刊スポーツ

まけほー。

今日はおもいっきり負けてしまいましたね。

山中が帰ってきたよ

肉離れで戦列を離れていた山中が帰ってきました。

2軍で2回を投げただけという状態での復帰です。
もちろん、大変なときなので早く戻ってきて欲しいということはあったのでしょうけど・・・

でも、これがサンドバッグのように・・・

1回ヒット2本とホームラン1本で3点を取られます。

 

結局、山中は2回を持たずに降板。

1回と2/3を投げて、自責点は2でした。

 

今季6連勝でしたので、初の黒星となりました。

日刊スポーツによると

「下半身をうまく使えず、引っかいたり抜けたりで制球できなかった。立ち上がりに失点して、後手に回る展開にしてしまい申し訳ないです」

という風に山中は語ったそう。

次回頑張ってください!!応援しているから!!!!

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1541414.html

エラー重なり

エラーも3つありました。

2回までに、残念ながら阪神に5点を奪われてしまいました。

ヤクルトの反撃は8回に1点をあげられたのが唯一。

ノーアウト満塁から、荒木貴裕の犠牲フライでの1点だけですね。

谷内が倒れて、2死満塁でリーディングヒッターの川端慎吾でしたけど、

2-2から内角のストレートだったかなぁ、川端が空振り三振で結局1にとどまったのが残念でした。

8回ウラには、さらにヤクルトに2点を追加され、万事休す。

終わってみれば

ヤクルト 1ー8 阪神

で完敗でした。
対戦成績ではこれが23回戦でしたが、阪神の13勝となり、(今期は25回戦まで)
このカードの負け越しが決まりました。

クリーンナップが打てなかった

クリーンアップが打てないと、勝てないよね・・・

今日は川端1安打しましたけど、山田哲人、畠山共に4の0。
バレンティンは2の0で途中交代。

やっぱり、山田哲人が打たないとだめだよーー♪

がんばって!!や・ま・だ!

スタンド― 超えて打球はー はるかなー

夢へと つづくーー

ゆけやまーーーだーー

新たな時代をーーーー

かっとばせー!や・ま・だーーーー!!!

明日は藤浪晋太郎・・・ぶるぶる

藤浪にあたるローテはやだなと思っていたけど、首位なだけに最強のピッチャーが出てくるのはやむを得ないですね。

対するこちらは杉浦稔大(としひろ、と読みます)!!!

2013年のドラフト1位!

今期は4試合に投げて3敗、防御率は3.09。
勝敗ほど数値ほど悪く無いです。

藤浪との投げ合いですけど、いつまでも藤浪に負けていられませんよね。

前回だったか、前々回だったかは手も足も出ないほど調子がよかったけど、普段は藤浪もそこまで打てない気はしないんですけどね。

上がり調子で昨日4安打の雄平は、藤浪への通算打率は.369なのだとか。明日は負けちゃダメ!!!

絶対本気で応援しましょう!!!

ちなみに、2013年のドラフト獲得選手でMVPは・・・

ちなみに、2013年に獲得した選手は以下。
秋吉が一番活躍していますね。

順位 選手名 守備 所属
1位 杉浦稔大 投手 國學院大學
2位 西浦直亨 内野手 法政大学
3位 秋吉亮 投手 パナソニック
4位 岩橋慶侍 投手 京都産業大学
5位 児山祐斗 投手 関西高
6位 藤井亮太 捕手 シティライト岡山

明日は優勝への正念場!!!不調とか、疲れたとか言ってられない!!
頑張ってーーー!!!選手の皆さん!!応援してます!!

ヤクルトスマイル!!ヤクルトスタイルで!!
\(^o^)/

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 山中浩史, 岩田稔

8/18 山中が粘るも、秋吉が2発被弾に泣く

2015-08-19 by さくらじゅん Leave a Comment

まけほー・・・

この試合に負けた時のブログって本当に辛いんですけど。
慣れないんですけど。

やっぱり、気持ちを込めすぎちゃうのかしら。

この気持ちの重さと言ったら、例えればGW明けの出勤日の朝に似たような、そんな気分ですね。。

調子が良くなかったように見えた山中

調子が悪そうに見えた山中。

毎回のようにランナーを出して、ピンチを迎えけどあと一本を取られない。

そういう粘りのピッチングが私は好きですね。

結局、1点を取られますけど、7回1アウトまでとっていますから、
クオリティスタートですよね。

山中はこの回、先頭にデッドボール、その後送られたところでマウンドを降ります。

次は左の乙坂なので左の久古が。

1アウトを取りますが、横浜は2番山下幸に代わって右の宮崎を代打に。

そこで秋吉に代わります。

秋吉が結局2本のホームランを打たれますが

7回の第三アウトを無事に取ります。

そのあと、8回も回またぎで投げた秋吉。

しかし、そこから2本のソロホームラン。

 

本当にいいピッチングしてきているし、彼は責められないでしょう。

梶谷へのホームランはとらえられた、という感じですけど、
筒香へに打たれた連続ホームランは、これは筒香のテクニックがすごかっただけで、あのコースで打たれたら仕方がない、という球ですよね。

結局2点を取られてしまいました。

DeNA 4-2 ヤクルト

比屋根のホームラン

さて、敗戦の振り返りはこれくらいにして、今日は比屋根のホームランがありましたね。

nikkan

出典:日刊スポーツ

前回打った時に「まぐれ」と言っていたけど、またホームラン。

あの細い カラダなのに、すごいですね。

高めに目付していたらしいです。

 

比屋根は調子を上げているし、レギュラーとして定着してきた感じがします。

 

バットコントロールが良くて、粘るし、足が速いから本当に敵にいやな印象を与えられていると思います。

いいねー♪♪

山田が2安打

今日は5本だけだったんですね。ヒットは。

その中で、山田が2本打っているのはうれしいです。

久しぶりに慎吾が0安打でしたけど、惜しかったのもあったし・・

今日は目の覚めるような畠山のヒットもあったし(その後、山田がホームでアウトに)、

まぁ、チームの調子は悪くないのではと思います。

中沢が登録

また昨日、中沢が一軍登録されました。

貴重な左のリリーフですからね♪
頑張ってほしいです。

 

さぁ、明日は!!

さぁ、明日はわれらがライアン小川。

調子も上向きですよね。

そして、番長三浦。

さて、どうなりますかね。

明日も応援していきましょう!!!

山崎が新人最多の31S

ま、敵ですけど、性格よさそうで山崎君は結構好きです。

(いや、今日は打ちたかったよ、ほんと・・山田が出たのに・・・)

でも、新人最多に並びましたね。

このペースだと37くらい行くかな?

敵ながらおめでとうございます。

本日のMZP

さて、本日のもっとも残念な人、MZPは下記の方に決定しました。

ライトフェンス扉のカギ閉め忘れた球場職員!!!! 

に決定しました。 

梶谷:「ちっ。。。あぶねーだろーが・・・。ま、、おいしかったけどw」

https://twitter.com/bb_bb_king/status/633585537333366784/video/1

 

 

 

 

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 久保, 山中浩史, 梶谷消える, 秋吉

8/2 山中無傷の5連勝!畠山4の2、3打点|ビクトリーロードTシャツ届いたよ。

2015-08-03 by さくらじゅん Leave a Comment

 

 

すわほー♪( ^ω^)个( ^ω^)个
阪神に2連勝!!甲子園で勝ち越し♪

嬉しいですね♪

1回からいい感じで進みますが・・・

最近ずっと先制しているヤクルト。
今回もそうなるだろうなぁ・・・って思っていたんですよね。

でも、そうはなりませんでした。
1回、比屋根渉がライト脇を抜けたのを見て、すかさず二塁を狙います。

しかし、福留からいい返球があってタッチアウト。

「あちゃー」

っていう人もいますけど、まぁ、タイミングはアウトでしたけど、返球が逸れればセーフですし、積極的な走塁は私は好きです。

最近福地走塁コーチが積極走塁を指導しているようですね。
セカンドまでいくも、「アウトー!」

 

2015-08-03 08.46.59

さて、先発は山中浩史

先発は山中浩史。彼が投げるとなぜか負けないんですよね。
でも、前回はほぼ負けの投球でしたが、打線の援護と後続が助けてくれて一勝を手にした山中。

今日も粘ります。粘ります。
私はRadikoで大阪の放送を聞いていたのですが、まぁ、

「のらりくらり投法」

とだいぶ言われていましたけど、まぁ、それが持ち味ですよね。
そういう投手って相手にとって嫌なんだろうし、そうなればいいですね。

山中もソフトバンクから来た苦労人だし、今後も勝ってほしいな。

2015-08-03 08.47.39

さて、そんなこんなで点は入りません。

向こうの先発も岩崎もがんばっていて、6回まで互いに0行進でした。

その時、試合が動いた

2日は珍しく山田哲人が無安打。
でも、我々には彼がいますよ。

そう、ヤクルトの魔人ブウ、かどうかはしらないけど、ブーことは・た・け!

畠山和洋!!!目下打点王!!!

先頭の川端慎吾がツーベース。
山田哲人が倒れて、ハタケ!!!!

2015-08-03 08.49.50

ところで、最近ハタケのまばたきが減った気がする。
もちろん、今もするけど、前よりは。

ドライアイを解消したのかな・・?
それとも、緊張しなくなったとか?

知っている方教えてください。

さて、そう、ハタケの打席。
外角低めの球を強引に引っ張ってレフト前!!!

2015-08-03 08.50.13

これが均衡を破るタイムリーーーーーー!!!

外野から間に合わないのに、バックホームへ返球があったために(マートンかな?)、
その間に畠山は二塁へ!!!

2015-08-03 08.50.40

塁上で「また打点稼いじゃったよ」・・ニヤリ・・・ってしてました。
均衡を破られ、落ち込む岩崎に追い打ちをかけたいところ。

雄平が続く!!

次の雄平は見逃しません。
1球目を右中間に!!!!

2015-08-03 08.51.08 2015-08-03 08.51.32

きもちいいヒットでした!!!!

阪神 0-2 ヤクルト

その後、また打点を稼ぐ畠山和洋

8回にもチャンスが。
山中に代わった今浪隆博がヒット。
比屋根渉が送ってその後、川端慎吾と山田哲人がフォワボール。

つまり、満塁で、セ界一頼れる4番、ハタケ!!!

またしても、外角の球をうまくレフトへ!!!

2015-08-03 08.52.24

「また打点をふやしちゃったぜ・・」

2015-08-03 08.52.05

カッコイイ!♪ハタケ!!!
ALL STARに出られなかった悔しさをぶつけて~♪♪

阪神 0-4 ヤクルト

その後、大引がライト前にタイムリー!!!!

阪神 0-5 ヤクルト

試合結果

7回まで山中が無失点
8回はロマンが1安打無失点
9回は秋吉が無安打無失点で抑えました。

久しぶりの完封リレー♪

2015-08-03 08.53.01

ヒーローインタビューの山中浩史「後続と打線のおかげ」

謙虚に語っていました。
苦労人は配慮も忘れない。

「後続の方と味方打線のおかげです」

だって。さすが。

 

2015-08-03 08.53.54

負けなしの5連勝は凄いですね!!
今後もがんばって欲しい!!
アンダースロー投手の星になってね!!!!山中浩史ばんざーい(^^)v

個人成績

打率は川端慎吾がトップになりました。打点は畠山が大きく引き離した感じですね。

打率
川端 .333
山田 .330

ホームラン
山田 24
畠山 21

打点
畠山 75
山田 64

 

ビクトリーロードTシャツ、届いたよ♪

そういえば、ビクトリーロードT届いたよ♪
Sサイズでも大きい~~

これ、日本人のサイズ感じゃないなぁ、ホントに。
ポストカードもついてきたよ♪

2015-08-03 08.55.04

 

それにしても、これを着ていくのってやっぱり球場かしら。
シャツの色、やっぱりグレーの方が可愛い感じだなぁ・・・

サインが入っているのね。

8月4からホームゲーム。初日は福島。

今日は試合はないです。8/4からホームゲームですが、初日は福島です。
8/5から神宮ですね♪

気持よく休み明けを迎えられますね。

首位に立った我らがヤクルト、2位巨人を叩かねば勝てない♪!!
絶対勝つぞ、スワローズ!( ^ω^)个

(あ、某応援みたいになってたw)

福島の方、応援よろしくお願いします!!!!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 山中浩史, 畠山和洋

7/26 後編:ヤクルト・ルーズベルトゲームで7連勝!単独首位キープ!

2015-07-27 by さくらじゅん Leave a Comment

この記事は後編です。

前編は「こちら」をどうぞ。

ツーアウトながら絶好調の平田良介!

ツーアウトながら今日も打たれている平田!

ランナーは1塁。代走荒木。

しかし、バーネットが粘ってショートゴロ!!!

大引がファーストに転送してゲームセット!!!

やったねー!!( ^ω^)个( ^ω^)个すわほー♪

バーネットは打ちとって手を叩きました!!!

2015-07-26 21.26.19

そしてヒーローインタビューはだれ?と思ったのですが・・・
なんと3人の抑え全員がヒーロー!!やったね♪♪

2015-07-26 21.14.58

これは過去に見た覚えがない!!
なかなか抑えのピッチャーはヒーローにならないからね・・・

すごい嬉しい!!
それに珍しい!!!!!

面白かったトニー・バーネットのインタビュー

トニーにインタビュー、アナの質問にいきなり日本語で

「気持ちいいです!!」

まさか日本語が来ると思っていなかったから、アナもびっくりしていた様子♪
私も最初なんていったかわかりませんでした。

でも、見なおしたら確かにそういっていた様子。

2015-07-26 21.13.18

トニーが笑っている♪
かわいすぎ~♪♪

2015-07-26 21.12.44

ヤクルト、エイエイオー!!!2015-07-26 20.59.24

トニー、ひょっとしてずっとこのヒーローになりたかったのかな?
この「ヤクルト、エイエイオー!」も練習したのかも・・・

あとでTwitterみたら、こんなこと書いていました。

Tony

1933日ヒーローインタビューなしだったけど、ようやくそれが終わったよ~

訳:さくらじゅん

今度の28日神宮訪問に備え・・・

もうね、興奮して背番号ワッペンつけちゃいましたよ♪

2015-07-26 23.49.56

このユニは大好きなトニーの背番号#34にしました~♪
たったいま圧着した~♪

最後にサインボール投げ入れ

豪華3人のサインボール投げ入れになりました。
ところで、オンドルセク、ロマンは左手で器用に投げ入れ。
オンドルセクは右でも左も投げていました。

ダルビッシュみたい。

2015-07-26 21.28.51 2015-07-26 21.29.21 2015-07-26 21.28.08

最後に1本締め

最後に一本締めをみんなでやったのも可愛かった~
外国人が一本締めをやるとか最高♪♪

2015-07-26 21.30.09

青山あみちゃん大好き

ところで、フジテレビONEには「公認サポーター」なる人で出てくるわけですけど、この人たちがさ、いい人悪い人がいて、なんていうか・・・

「おまえ、ヤクルト好きじゃねーだろ!」

っていう人が何人かいるわけですよ。

その中で、この青山あみちゃんは本当にスワローズが好きそう!♪
もう、なんか性格も良さそうで本当に好き!

2015-07-26 21.30.45 2015-07-26 21.31.02

青山あみちゃん、Twitterみてもみんなに人気みたいでした。

2015-07-26 21.31.18

ちょっと高木さん疲れてる?笑
ところで、高木さんも「あみちゃん」って言ってたw

28日からも神宮で広島3連戦ですよ

それにしても、7連勝!!すごかった♪♪

月曜日はお休み、その後28から広島3連戦!

28日はユニフォームプレゼントデーですよ!!
30日は生ビール半額デー♪

神宮の花火と合わせてお近くの人はおでかけください♪♪

ヤクルト・エイエイオー!!

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: オンドルセク, バーネット, ロマン, 山中浩史

7/26 前篇:ヤクルト・ルーズベルトゲームで7連勝!単独首位キープ!

2015-07-26 by さくらじゅん Leave a Comment

すわほー♪ 7連勝だよ♪♪♪
( ^ω^)个( ^ω^)个( ^ω^)个( ^ω^)个( ^ω^)个( ^ω^)个( ^ω^)个

ヤクルト・ルーズベルトゲームで勝利!

今日はルーズベルトゲームでした。
ちょっと写真をのせすぎたので、2ページに分けています。
ちなみに「後編」はこちら。

山中が先発でした

今日の先発は負けなしのサブマリン山中。
でもちょっと最初からあまり調子は良くなかったみたいです。

ボールが高いかな。
でも、外野フライ3つで1回の表は乗り切ります。

2015-07-26 21.16.32

 

1回のウラから大爆発、山田哲人が3ラン!

比屋根がツーベース、川端慎吾がエラーで出塁でランナーが埋まって山田哲人!
振りはじめのタイミングは早かったのを、少し待ってホームラン!!!!

いきなりの3ラン!!!もう勝ったかな~なんて甘いことを思っていました。

 

2015-07-26 21.15.42

 

2015-07-26 18.08.30

ヤクルト 3-0 中日

ところが、2回、3回と失点

ところが、山中がピリッとしない。

ヒットの平田を塁において、6番藤井にホームラン!!

2015-07-26 21.16.55

そして、3回にも、大島にソロホームラン・・・

2015-07-26 21.17.15

 

あっという間に追いつかれました。

ヤクルト 3-3 中日

でも、不思議と負ける気がしない・・・

3回ウラ、慎吾がホームラン!

先頭の川端慎吾が、打った瞬間にそれとわかるホームラン!

2015-07-26 21.18.28

 

2015-07-26 21.18.09

さらに、山田哲人を2塁において、頼れる4番、畠山がタイムリーヒット!
ホームでクロスプレー中に、畠山はサードまで走ります。

足が悪いのにがんばってるぞ、畠山!!

2015-07-26 21.19.06

 

ヤクルト 5-3 中日

さらに、大引もタイムリー!!

2015-07-26 21.19.30

 

ヤクルト 6-3 中日

またこのへんで「あぁ、勝ったな~」と思いました。

ふう、がんばったがんばった♪

4回のダメ押し(だと思ったw)

さらに、4回にはダメ押し(だと思えた)中村悠平のホームラン!

2015-07-26 21.19.55

2015-07-26 21.20.10

 

今シーズン第一号!!!

強打の中村悠平が帰ってきた♪
もう安泰だなー♪

ヤクルト 7-3 中日

とーこーろーがーードアラさーーんがーーー

5回表、2アウト1,3塁からショートへのタイムリーで1点を返されます。

ま、1点ですよ。

ヤクルト 7-4 中日

さらに、6回表、

ルナをセカンドにおいて、平田がレフトへタイムリーでまた1点。

ヤクルト 7-5 中日

なおも、ノーアウト2塁
ここでピッチャー交代で山本哲哉

しかし、ヒット、四球で満塁。ノーアウト満塁のピンチ。

桂がダブルプレーの間に1点を失います。
が、まぁ、それだけで乗り切りました。

ヤクルト 7-6 中日

2015-07-26 21.20.51

2015-07-26 21.21.27

山本哲哉が帰ってきた時に、山中はお礼を言っていたようでした。
まだ山中は勝ち投手の権利を持っています。

7回はオンドルセク

7回はオンドルセクが、3人できっちり抑えます。

さすがっ!!!

8回はロマン、ピンチも・・

8回はロマンがピンチを迎えます。

4番ルナへデッドボール、5番平田にフェンス直撃の2塁打。
ノーアウト2,3塁!!!!

大ピンチです。

2015-07-26 21.22.12

 

しかし、ここでロマンが踏ん張ります。

藤井を1ゴロ。

7番エルナンデスを敬遠で、1アウト満塁。

ここから代打 ナニータをレフトフライ!!

そして、代打 和田一浩!!!

こわかったーーー。

3-1からのどまんなかを打ち返されるも、センターフライ!!
なんとか、ロマンは0点で乗り切りました!!

8回、ヤクルト、今度こそダメ押しの1点

頼れる4番の畠山。
レフトへのヒット。

雄平が送って1アウト2塁。

ここで、大引がセンターを越える大飛球!
タイムリー2ベースで得点!

ヤクルト 8-6 中日

2015-07-26 21.22.56

2015-07-26 21.23.26

ふう、あとは9回だけ、9回はバーネット!もう大丈夫でしょう!!

2点差で守護神バーネット

1点ならまだしも、2点差なら我らがトニー、大丈夫でしょう!!

2015-07-26 21.25.26

1人目、大島を1ゴロ。よしよし。

ところが、2番亀澤、3番遠藤と連続ヒットで1アウト1,3塁。

4番は先程デッドボールのルナに替えて赤坂。

見事、4-6-3のダブルプレー!!と思ったのですが、ファーストはセーフ!!

2015-07-26 21.24.36

この間に失点!

ヤクルト 8-7 中日

ままままじか!
高木豊の解説によると「山田哲人のトスが遅い」だそうです。うーん。

でも2アウト1塁!!!

後半に続きます。

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: オンドルセク, バーネット, ロマン, 山中浩史

7/15 山中、無敗の3連勝!エース大野との投手戦を制す

2015-07-16 by さくらじゅん Leave a Comment

2015-07-16 08.54.48

すわほ~♪( ^ω^)个
サブマリン山中、また勝っちゃいましたね♪

山中強すぎ!

もうなんだか、すごいですね。
山中投手。

もともと先発で期待されて人たちが思うように成果をあげない中、

UFO古野、山中と、途中から先発に登場した人たちが勝っています。

ヤクルトの勝ち数ランキング(2015/07/15現在)

秋吉 亮 5勝
石川雅規 5勝

古野正人 4勝
オンドルセク 4勝
小川泰弘 4勝

山中浩史 3勝
成瀬善久 3勝
石山泰稚 3勝

新垣 渚 2勝
ロマン  2勝

館山、バーネット、徳山、中澤、松岡が1勝

※ちなみに、セ・リーグ最多は相手の大野雄大の9勝

先取点を取られないように

試合後、山中は

「死に物狂いだった」

と言っています。

なにせ、対するはセ・リーグ最多勝ち星の大野。
6回、3安打無失点と素晴らしかったですよね。

6月12日にプロ初勝利で、そこから無傷の3連勝。

「先に点を取られないようにと思った」

さすがです。低め低めに、しぶとく投げましたよね。

2回の2人目からはなんと打者14人連続で打ち取りました。

6回のピンチ

山中は6回まで投げました。
先発としては、まぁ、6回まで投げればいいですよね。

6回は四球を続けて、ツーアウト満塁のピンチでした!!

しかし、高津コーチの一言

「ここをおさえれば勝てる!!!」

その言葉に奮起し、死に物狂いで投げたという魂の投球!!

見事打ち取り、勝ちました!!!

高津コーチは、低めの制球と度胸が良いといっているそうです。
すごいなぁーーー。

真中監督の評価

「いま一番安定している」

ま、そうですね。私もそう思うw

ヒーローは大引

大引は流すバッティングが多かったですけど、今回は引っ張って移籍後初のホームランで決勝点でしたね!!!

2015-07-16 08.51.31

 

大引、なかなか移籍してきてからいい結果が出せなかったけど、これをきっかけにもっともっと活躍して欲しいです。

プレッシャーに少し弱いのかしら。
ても、やっぱりすごい人ですよね。

2015-07-16 08.50.38

浩康の三塁打

追加点、田中浩康の三塁打も嬉しかったなぁ。

2015-07-16 08.59.01
浩康にはもっと活躍して欲しいぞ。

最終スコア

中日 1-3 ヤクルト

というわけで、昨日は嬉しい勝利でした!!!

バーネットにもセーブがついたしね♪

オールスター後まで試合はありませんけど、いい感じでまた後半戦が迎えられますね♪

前半戦の成績

オールスター前までの成績です。
1位から5位までが2ゲーム以内。
全てのチームが4ゲーム以内で、全てのチームが優勝の可能性がある!!

最高に面白い年になりました。

それにしても、DeNA巨人につよいですね

また、勝ち越しチーム(貯金のあるチーム)がなくなりました。

2015-07-16 08.52.25

Filed Under: スワローズ日記 Tagged With: 大引啓次, 山中浩史, 田中浩康

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

カテゴリー

  • スワローズ日記
  • 神宮球場攻略法
  • 野球あれこれ
  • 雑記
  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • ホーム
  • ブログ管理人「さくらじゅん」について
  • スワローズ日記
  • プロ野球初心者の心得
  • 神宮球場攻略法