今日は館山復活のニュースがありましたね!早く神宮で見たいぞ!!
さて、
甲子園での阪神vsヤクルト戦 三連戦の中日でした。
首位ヤクルトは巨人三連戦の最後を落とし、阪神3連戦の初戦を落とし、今日を迎えました。
そして、今日。
ずっとテレビの前に張り付いてワイン飲みながら実況していましたが。。。
負けてしまいました。
寝ます。(;´ω`)_■枕持参・・・・
石山泰稚は防御率1位の0.69から今日失点3(自責点2)で1.13に落ちました。
でもやっぱり自責点2じゃ責められないですよね。シンゴの落球も痛かった。
今日はノーアウト満塁からゲッツーのときに取った1点のみでしたね。
スコアは1-3。
残念。。。
原因はどこにあるのか。今日も安打数は12。
つながりが無いのぁ。
<原因1>
雄平が最近3試合、13打数0安打。
とにかくチャンスで打てなかった。ブレーキになりました。
惜しいフライも取れなくて、いつも引いちゃうしなぁ。。
そこで提案。
明日からハタケを4番にしましょう。
畠山は3.4月の月間MVPの候補に挙がっているくらい当たってます。なにせ、ホームランダービー単独トップの7本!
これまでのキャリアで20本を超えたのは一度だけですが、当たってます。
二年前までは引っ張り専門でしたが、去年から逆方向にも強い球が打てるようになってきました。
日本人らしからぬ、独特なフォームから繰り出すホームラン。やっちゃいましょう!行っちゃいましょう!4番!
明日も右投手なので、二番は当たってる上田でしょう。
上田剛史、川端慎吾、雄平と3人が並ぶよりは、4番も経験している畠山にしましょう。
<原因2>
中村悠平と大引がとにかくチャンスで打てない。
特に大引に関しては、79打席で打率.111。
最近出場した6試合(18打席)でなんと2安打。
もちろん、パ・リーグからきてピッチャーに慣れていないのはわかるけど、もっと打ってください!!
明日の予想オーダー
1番 ニ)山田哲人
2番 右)上田剛史(左)
3番 三)川端慎吾(左)
4番 一)畠山和洋(右) ←昇格!!!
5番 中)雄平(左)
6番 左)武内晋一(左)←対右のため
7番 遊)森岡良介(左)←大引不調&対右
8番 捕)西田明央←中村不調につき。また、前回も新垣と組んでる
9番 投)新垣渚
明日は最後は勝ってください!
予告先発、阪神・岩本―ヤクルト・新垣
阪神の岩本は4/1に石山泰稚と対戦していて2-1で負けました。
5人、左をスターティングメンバーに入れて戦いましょう!
最近、新垣はメチャいいので、信じてますっ!!
唯一、良かったのは上位3チームが全て負けたので、一応首位!!4月は首位ターンしよう!!
Go! Go! Swallows!!